【保険営業コツ】これを伝えただけで1日20件変額保険が売れた

meeting-business-gb8372ab60_640.jpg

ある事をお客様に伝えるだけで、全く売り込まずに変額保険がバンバン売れるようになったら、いかがでしょうか。




設計書を出して、売りたいプランを売り込み説得するスタイルは時代に合っていません。

今、変額保険を売る人は全く違うやり方です。

トップセールスのコツ・ノウハウを解決します。




■【保険営業コツ】これを伝えただけで1日20件変額保険が売れた



ドリンクの売上をアップさせた居酒屋があります。



この手のビジネスの一番の儲けの源はビールやハイボール、サワーなどのお酒、ドリンクです。

店主は売上アップのために「おかわりはいかがですか?」と頻繁に声を掛けるように店員に指示したそうです。

しかし思い描いた結果はでなかったのです。

そこで作戦変更。

ある1点を変えただけで、ドリンクの売上は劇的に増えたのです。



その1点とは何か、あなたには予想がつきますか?


実は

料理の味。


辛い料理を増やし、味をほんの少し塩辛くしたのです。

もちろんおいしいと感じなければ意味がありません。

おいしいと感じなおかつ、ドリンクが飲みたくなる辛さ、塩辛さを研究したのです。

これで売り込まなくてもお酒の売上は上がったそうです。

売上アップというと複雑で特別な事をしなければならないと感じる人が多いですが

シンプルで簡単、そしてたった1つの事をやるだけで変わる事もあるのです。




短期間に10キロ以上のスピードアップをした高校生の投手がいます。




トレーニングや練習時間は前と一緒です。



変えたのはたった1点。



体重移動のやり方をほんの少し変えただけ。

見た目のフォームは前と何を変えたのか、ほとんどわかりませんが、球に力が効率よく伝わるようになって

力投しなくても簡単に球速が10キロ以上アップ!

たった1つを変えるだけで大きく変わる事もあると実感できます。





これらの話は保険営業に通じます。






3.png

変額保険が思ったように売れない・・・



2.png

自信のある変額保険のプランを提案しても「検討します」と言われてしまうことが多い・・・



1.png

どうやって変額保険を売ればいいか、わからない・・・





こんな悩みを抱える保険営業パーソンは多いでしょう。

あなたも同じような悔しい思いをしていませんか?


一方、以前インタビューした松井氏は、変額保険販売の達人。


松井氏の販売手法はセミナー営業。

セミナーを通じて全く売り込むことなしに、1日20件の変額保険を売ってしまうこともあります。



松井氏のプロフィールはこちら↓

ファイナンシャル・プランナー。CFP。一級ファイナンシャル・プランニング技能士。

全国各地で年150回以上のセミナーを行う人気FP。

某証券会社が行った全国FPセミナーにて全国ナンバーワン講師の称号をえる。難しい経済や金融の話をわかりやすく、楽しくパフォーマンスを交えながら具体的な実践方法まで伝えている。

そのため通算10回を超える受講者も数多い。また最近では運用セミナーでありながらなぜか感動し目頭を熱くする人もいる。

※講演先・・・郵政公社、NHK文化センター、千葉商科大学、明海大学、大和証券、日興証券、スルガ銀行トヨタホーム、三菱重工、プルデンシャル生命、アクサ生命、各地商工会議所など多数。

※執筆・・・なぜ人は損をするのか?(書肆侃侃房出版)銀行では絶対聞けない資産運用の話(書肆侃侃房出版)金融時事用語辞典(日銀他との共著・金融ジャーナル版)、FPの知恵袋(共著、ビーケーシー出版)明海大学AFPテキスト(相続・損害保険)朝日新聞、読売新聞、保険毎日新聞等

※出演・・・テレビ朝日スーパーJチャネル、CNCテレビ゙、ビデオ「未来への奇跡」など








どうやって変額保険を売っているのか?




松井氏がセミナーで伝えていることはとてもシンプルで、要約すれば「たった1つの事」だけです。

逆にいうと、あなたもたった1つを変えれば、変額保険が売れるようになるということです。


松井氏がセミナーで伝えている事とは・・・



「お金の価値は変化する」





これだけです。

実はこれをしっかりお客様に理解していただくと、変額保険を売ることは超簡単になるのです。




お金の価値についてどう伝えればいいのか?





「お客様、お金の価値は変化するんですよ」

と松井氏は答えを一切言いません。




答えを出すのは、あくまでお客様です。

松井氏が出すのはヒントのみ。



セミナーで語るのは、経済や金融の基礎的な話ばかりです。



・為替とは?

・金利とは?

・日本銀行とは?

・お金とは?

・国債とは?





笑ってしまう程簡単でベーシックなことばかりですが、これらを伝えることでお客様がこう気づきます。


「お金の価値は変化するんだ~」


するとどうなるか?


変化することに気づけば、今後どうすればいいか、100%知りたくなるのです。

そして目の前には、お金についてわかりやすく教えてくれ、大切なことに気づかせてくれた先生、松井氏がいます。



するとどうすればいいか、詳しく聞きたくなり、個別相談を申し込むという流れになります。

これで松井氏が講師を務めるセミナーはナント平均でも9割、多い時は10割・・・つまり参加者全員が個別相談を希望するのです。

セミナー参加者の9割場合によっては全員が個別相談を受けたい!となれば、その後の展開は説明するまでもありません。

簡単に契約が預かれるようになるのです。

勘違いして欲しくないのは、松井氏が変額保険を売り込んだり、勧めたりすることは一切ない所です。

お金の価値は変化するという大きな問題を解決する手段を考えていくと、変額保険が必要になることにお客様が気づき、選択をするだけです。



成功の鍵は、お金の価値は変化する事に気づかせるために、経済や金融の簡単でベーシックな事をどう伝えるか。




「何を伝えるか」より「どう伝えるか」が重要なわけです。

松井氏のスタイルはセミナー営業ですが、この伝え方のノウハウはあなたの普段のお客様との面談でももちろん使うことができます。

お金の価値が変化することに気づき・・・あなたに相談をしてくる場面が日常になれば

保険を売ることが超簡単になるとは相続できませんか?

もっと詳しくはこちらをお読みください。


【こちらの記事も参考になります。】


■YouTubeセミナー 9割の顧客がコンサルティングを申込む奇跡のFP術 資産運用を切り口に保険は売れてしまう



松井氏へのインタビュー音声の冒頭30分を聴くことができます。




■Twitterより



【この記事を書いたのは↓】
内田拓男アイブライト有限会社代表取締役)
プロフィール

【プロフィール】
立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載12年。


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから


関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社代表取締役。


立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載12年。


プロフィールの詳細はこちら


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索