【保険営業コツ】Facebook、インスタで社長の紹介を増やす方法

handshake-ge94188e13_640.jpg

Facebookやインスタである投稿をするだけで、社長から社長への紹介を増やすことができたら、いかがでしょうか。




「社長、お知り合いの社長をご紹介いただけませんか?」と依頼しても効果は薄いもの。

もっと効率的に、もっと簡単に社長の紹介を入手する方法があったのです。




■【保険営業】Facebook、インスタで社長の紹介を増やす方法



開店当初、集客が思ったようにいかなかった飲食店があります。



SNSで一生懸命情報発信をしていましたが、結果がでなかったといいます。

しかしある簡単な事をやると、新規顧客が増えたのです。


何をしたか、わかりますか?


特別な料理を作った・・・

特別な割引きをした・・・

お金をかけて広告を出した・・・


これらではありません。

実は・・・

店の前にたくさんの「のぼり」を出しただけ。

ホームセンターで売っている安い、何も印刷されていない一色の「のぼり」を店の前にたくさん立てたのです。

街道沿いにあるその店の前を車で通った人が、のぼりを見て「何だ?」「何かオープンしたの?」と気になるようになって

新規顧客が増えていったのです。

単純で簡単な事が大きなきっかけになることもあるのです。

man-g17d1d6c63_640.jpg



売上を一気に伸ばした宝石店の話を聞いたことがあります。




売っている商品も同じ、値段も変えずにこの店は、たった1つの事をやっただけで売上が劇的に伸びたのです。

それは・・・

絶対に売らない日を決めて告知しただけ。

その日は、店はオープンするものの、お客様に商品を絶対に売りません。

お客様が自由に商品を手に取り、試すことができます。

もちろん店員が商品を売り込むことはありません。

当然売上は0円ですが、その日の後、店にお客様が殺到して買い物をしたのです。

宝石には興味があって見てみたいが、売り込まれるのは嫌という顧客の心理を見事に捉えた作戦です。

単純で簡単な事であってもやり方次第で現状を大きく変えることができると気づきます。



これらの話は保険営業に通じます。






3.png

紹介がなかなか増えない・・・



2.png

経営者の紹介が欲しくて依頼するが「いい人がいたら」で終わってしまう・・・



1.png

法人見込み客の増やし方がわからない・・・





こんな悩みを抱える保険営業パーソンは多いでしょう。

あなたも同じような悔しい思いをしていませんか?


一方、以前インタビューした中瀬氏は、法人開拓の達人。


社長から社長の紹介が多いのも中瀬氏の営業スタイルの特徴です。

といっても中瀬氏は社長に紹介のお願いや依頼は一切しません。



中瀬氏のプロフィールはこちら↓

CFPⓇ・2016年MDRT成績資格終身会員。

インタビューの時点でCOT9回。

平成3年リクルートに就職。営業の基礎を一から徹底的に学ぶ。

その後、郵便局に転職し簡易保険の営業に従事。

年間300件の挙績・ANP1億円以上を在籍10年間毎年達成し、伝説営業パーソンと呼ばれる。

平成15年保険代理店として独立。

リクルート、郵便局時代の経験を基に自ら構築した独自の保険営業スタイルを確立し、コネや人脈に全く頼らない飛び込み中心の白地開拓をゼロからスタートさせ毎年驚異的な成果をコンスタントに挙げ続けている。

お客様に紹介を決して依頼しない、契約者はほぼ決まった地域に集中していて移動時間が極端に短い、接待やお客様とのゴルフは全くしない、基本的に土日は仕事をせず、平日は5時までしか働かないなど今までの生命保険営業の常識とは全く違う保険営業手法で契約を獲得している。

飛び込み訪問による新規開拓が中心でありながら、契約者のほとんどは資産家・富裕層・経営者、ドクター。

他のトップセールスパーソンとは全く違う革命的な保険営業新規開拓術が今保険業界から注目されている。

新日本保険新聞社にて「中瀬敏のマーケット開拓のヒント」を10年以上連載し多くの支持を得ている。

著書「ドクターマーケット開拓の秘訣」








どうやって社長の紹介を増やしているのか?





飲食店と宝石店と全く同じで


ある簡単で単純な事を繰り返し中瀬氏はやるだけなのです。



具体的にはどんな事をしているのか?




やっている事は本当に単純です。


お客様である社長が経営する会社のお手伝いをするだけです。




売上をもっと伸ばしたいと考える社長であれば、売上を伸ばすためのお手伝いをします。

人材を採用したい社長ならそのお手伝い。


Facebookやインスタを活用して、それらを宣伝してお手伝いをするのです。


場合によっては中瀬氏が発行するお客様向けのニュースレターなどで宣伝することもあるそうです。


簡単ですし、単純なことですよね。


売上や人材採用に繋がれば、黙っていても社長から紹介は入手できます。



また例え、結果に繋がらなくても宣伝をしてくれたという事実だけで、紹介に繋がることも珍しくないと中瀬氏は語ります。





こう考えると、やらない手はないと思います。

契約を既にいただいている法人だけではなく、見込み客の法人のお手伝いをしてももちろんOKです。

できることはあるのです。

難しく考えないでまず行動を起こすことが何よりも大事です。


中瀬氏は社長の紹介だけではなく、商工会議所・法人会の新規開拓も単純で簡単にしてしまうノウハウを既に確立しています。




もっと詳しくはこちらをお読みください。

【こちらの記事も参考になります。】


■YouTubeセミナー 新規契約の80%が追加契約です!脱!新規開拓、追加契約を劇的に増やし土日休んでもCOTになれる超効率保険営業術



中瀬氏へのインタビュー音声の冒頭20分を聴くことができます。



■Twitterより





★90日間返金保証付きの本




あなたはまだ保険料や特約などの理屈だけで勝負しますか?

売れる人は顧客の心理を掴む勉強をしっかりしています。

AIやChatGPTが台頭する時代には心理技術を知っているか知らないかで大きな差がつきます。

こちらの本↓が参考になると思います。
脳科学マーケティング100の心理技術


【この記事を書いたのは↓】
内田拓男アイブライト有限会社代表取締役)
プロフィール

【プロフィール】
立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載12年。


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから


関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社代表取締役。


立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載13年。


プロフィールの詳細はこちら


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索