この先、20年先まで見込み客・訪問先に困らないとしたら、あなたの保険営業は激変しませんか?
少し考えてみてください。
他店より安いです!
汚れがよく落ちます!
あっという間に乾燥まで終わります
ポイントが貯まってお得です
「花粉症対策にコインランドリーをご利用ください」
この話は保険営業に通じます。
思ったように見込み客が発見できない・・・
この先、訪問先や見込み客を入手し続けることが出来るか不安・・・
もっと見込み客を増やしたいがやり方がわからない・・・
1968年生まれ。大学を卒業後、大手信託銀行に入社。
退職後、ラーメン店・ガソリンスタンド、本屋など数々の仕事を経験しながらどん底から這い上がる過程でマーケティングや顧客心理学を学ぶ。
27歳の時カーリース会社に再就職、当初、クビ寸前の売れない営業マンだったにもかかわらず、それまで学び研究していたそのノウハウで一躍トップセールスとなる。
その実績から外資系保険会社からヘッドハンティングされ転職。
コネや人脈が全くない地方都市でありながら、全国ランキング上位入賞、海外表彰受賞回数10回や三年半の毎週連続契約など輝かしい記録と共にエグゼクティブプランナーになった後、2012年独立。
その後も保険募集人として、自ら北は北海道から南は鹿児島までの法人・個人のお客様の保険相談にのる傍ら、2年で8割が辞めていくといわれる保険業界においてかつて売れない営業マンから這い上がることができた自分の経験が活かせないものかと生み出した、お客様心理をベースにセールスプロセスを組み立てていくセールススキル、「EQセールス®」の体系化に成功。
竹下氏はどうやって見込み客を発見しているのか?
手段化とはどういうことなのか?
竹下氏に元にどんどん相談が集まるという仕組みです。
竹下氏へのインタビュー音声の冒頭20分を聴くことができます。
「よ」⇒「ね」にすれば保険爆売れ
— 内田拓男@保険が売れるようになるインタビュー音声販売 (@takuouchida) February 22, 2023
お勧めプランを提案して「必要ですよ」と売り込む人は苦戦する。成功者は「必要ですね」。この言葉を言うのではなく、顧客に言わせる。一文字違いで結果は大きな差。
★90日間返金保証付きの本
【プロフィール】
立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載12年。
内田拓男
アイブライト有限会社 代表取締役。立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー形式の音声セミナーを販売(約75%の購入者がリピート購入)新日本保険新聞に連載13年。ライター&インタビュア 仕事の依頼は「お問い合わせ」から
✅無料プレゼント
2つの音声セミナーを無料進呈。
お問い合わせはこちらから
コメント