ドクターマーケットの新規開拓を次々成功させる事ができたら、あなたの保険営業そして最後に手にする報酬は大きく変わりませんか?
少し考えてください。
この話は保険営業に通じます。
ドクターマーケットを新規開拓したいが、うまくいかない・・・
ドクターにがんばってアプローチしてもすぐに断られてしまう・・・
そもそもドクターマーケットの開拓方法が全くわからない・・・
1967年生まれ。株式会社エクセル代表取締役。
日立製作所を経て東京海上に研修生として入社。
一般収保1億円超の記録的な成績で早期(通常3年の研修期間を2年で)独立。
独立後も建設業を中心に顧客を拡大する。(独立わずか3年で収保3億円達成)
2003年代理店を経営していた福島から札幌に移住。
当時の代理店業務はすべて人に任せる。
2004年株式会社エクセル設立。
知り合いも友人も全くいない札幌でドクターマーケットの開拓を一から始める。
夜の接待もゴルフの付き合いも全くなしで医師・医療法人からの生命保険契約をコンスタントに獲り続けている。
エクセル社の営業は実質1人、その他数名の事務スタッフだけでドクターマーケットから毎年2億円以上のコミッションを稼ぎ続けている。
■主な取引先 医療法人491件、個人開業医156件、特定医療法人 1件 特別医療法人2件など
鈴木氏はどうやってドクターマーケットを新規開拓しているのか?
保険を語らず何を語ればいいのか?
ある病院に勤めるある看護師。
院長が面接した時は黒髪だったそうですが、採用して出勤するとかなり派手な茶髪になっていたといいます。
院長は注意すべきか、またナント言えばいいのかを悩んでいたといいます。
看護師の私語から成果に繋がった例
病院の看板から保険を預かった例
病院の時計やスリッパの話から開拓に成功した例
病院の看板の話から新規開拓に繋がった例
まだまだ今からでもドクターマーケットは開拓できるし、アプローチの仕方は無限!
保険を売り込んだり、既契約との比較をお願いしなくても十分ドクターマーケットを開拓できる!
鈴木氏へのインタビュー音声の冒頭30分を聴くことができます。
ドクターに売る方法
— 内田拓男@保険営業が楽しいに変わるインタビュー音声販売 (@takuouchida) May 27, 2022
以前インタビューしたトップセールスは飛び込みでドクターマーケットを開拓する。やる事は問題解決。保険や金融に限定しないで何でもドクターが抱える問題を解決に導くお手伝いをする。これを繰り返すと必ず「お金と健康」の問題に行きつくという。こうなれば保険の出番で契約に。
【プロフィール】
立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載12年。
内田拓男
アイブライト有限会社 代表取締役。立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー形式の音声セミナーを販売(約75%の購入者がリピート購入)新日本保険新聞に連載13年。ライター&インタビュア 仕事の依頼は「お問い合わせ」から
✅無料プレゼント
2つの音声セミナーを無料進呈。
お問い合わせはこちらから
コメント