【保険営業法人開拓ノウハウ】役員報酬アプローチで法人開拓できる!

【保険営業法人開拓ノウハウ】
役員報酬アプローチで法人開拓できる!
                
午前零時に閉店するディスコから出てくる
女性がカラオケ店に流れる様子を見て
                
当時まだ少なかったカラオケで
盛り上がれる曲を作れば流行る!
                
と音楽プロデューサーの小室哲哉さんは
考えたそうです。
                
その後、彼は1990年代中盤に
ダンスミュージックでミリオンヒットを
連発させます。
                
曲や詞、アレンジなどが素晴らしいことは
否定しませんが
                
ライバルが少ない、いわば手薄な部分を
狙らったからこそ成功できたと考えられます。
                
                
戦国大名が敵の城を攻め落とそうと
する際も
                
守りが強固な部分を避け、手薄な場所を
狙うことは鉄則と言えるでしょう。
                
この話は法人保険営業に通じます。
                
法人新規開拓をもっと進めたいが
なかなか成果がでない・・・
                
社長にアプローチしてもすぐに断られて
しまう・・・
                
こんな不満をお持ちではないですか?
                
今回紹介するCDでインタビューした
大田氏は法人開拓で長年結果を出し
続けています。
                
成功の大きな要因の1つは
税理士から法人の紹介です。
                
継続的に法人の紹介を入手して
法人契約に結び付けているのです。
                
といっても税理士に依頼やお願いは
しません。
                
大田氏の武器の1つは
                
役員報酬に関しての提案を
税理士にすることです。
                
言うまでもなく税理士は税務・決算の
プロです。
                
必然的に法人の期末のケアは
熱心に行います。
                
一方、役員報酬を決める期首に関しての
法人に対するコンサルティングは
手薄になるケースが多いのです。
                
つまりここが突破口になるのです。
                
どんな提案をして
それをどうやって紹介に結びつけるのか
                
CDでインタビューですべて明らかに
なります。
                
決算期・・・期末の厳しい競争に勝つと
いう発想も間違いではありませんが
                
期首というもっと簡単に勝てるチャンスを
みすみす見逃しては
                
もったいないとは思いませんか?
                
詳しくは↓
税理士からの継続的な紹介で
法人新規開拓に成功する方法




関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社代表取締役。


立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載12年。


プロフィールの詳細はこちら


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索