【保険営業マーケティング】この研修で見込み客は大量に集まる

【保険営業マーケティング】
この研修で見込み客は大量に集まる
                
飲食店経営者と話す機会がありました。
                
以前のビール・飲料会社の営業パーソンは
とにかく自社の商品を売り込むだけ
だったといいます。
                
「おいしいです」「安いです」
「料理に合います」
という感じのアピール一辺倒。
                
しかし最近の営業パーソンは違うそうです。
                
お客様に人気がある新しいメニュー開発や
効率的な集客方法、仕入れノウハウなど
                
お店の売上や利益がアップするための
提案をするそうです。
                
提案を実行して結果がでれば
当然お店は提案をしたビール会社の
商品を多く仕入れます。
                
結果的にビール会社の売上が上がる
流れです。
                
「直接的なアピールをしない戦術」と
言えるでしょう。
                
薄毛治療のテレビCMをおそらく
1度や2度、目にしたことがあるはずです。
                
CMでは特定の商品を宣伝することは
しないで
                
薄毛で悩む人に病院で治療することを
勧めています。
                
このCMを出しているのは実は製薬会社
です。
                
CMを見て薄毛治療で病院に行く人が
増えれば
                
最終的に薬の売上が上がります。
                
これも「直接的なアピールをしない戦術」
ではないでしょうか。
                
これら2つの話は保険営業に通じます。
                
今回紹介するCDでインタビューした
竹下氏は相続マーケットで驚くほどの
成果を出し続けています。
                
成功の大きな要因の1つは
                
見込み客の紹介です。
                
相談したい、対策を教えて欲しいなどという
極めて見込み度の高い顧客が
コンスタントに竹下氏に紹介されるのです。
                
といっても
                
竹下氏は紹介を依頼したりお願いしたり
一切しません。
                
ビール会社と製薬会社と同じです。
                
「直接的にアピールしない戦術」で
大量の見込み客を獲得し続けています。
                
「〇〇スタッフ研修」
                
実はこれが竹下氏の武器なのです。
                
”ある業者”にアプローチします。
                
”ある業者”はスタッフ研修を
待ち望んでいるケースが多いので
                
話が進むことががほとんどだといいます。
                
この簡単な流れで見込み客が大量に
紹介されるようになるのです。
                
詳しくはインタビューで明らかになります。
                
欲しくもないものを無理に売り込もうと
するから、難しくなるのです。
                
相手が強く望むものを提供しながら
最後の最後に契約を獲得する
簡単なやり方が存在します。
                
知っているか知らないかだけの差だと
言っていいでしょう。
                
詳しくは↓
CDゼミナール
保険営業の”行くところがない”を解決!
見込み客を20年先まで大量に発見
できるマーケティング手法

関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社代表取締役。


立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載12年。


プロフィールの詳細はこちら


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索