【保険営業ニーズ喚起術】顧客に「もっと条件を上げて」と言わせる方法

【保険営業ニーズ喚起術】
顧客に「もっと条件を上げて」と言わせる方法

少し想像してみてください。

斜面が急で登るのに
かなり労力がいりそうな山があります。

目の前にいる、特に登山に
興味のない人に

この山を登らせるためには
どうしますか?

「とにかく登ってください!」と
ただお願いしたり

「登山は楽しいですよ。
やりましょう!」と提案するだけでは

登らせるのは難しいはずです。

例えば

山頂に日本一と言われる
絶品のそばが食べられる店があり

そのそばの詳細な情報を伝える
のはどうでしょう。

そばを食べたいと思い・・・

結果として山を登る可能性が
アップするとは思いませんか?

山登りを単に勧めるのではなく

おいしいそばを食べたいという
「ニーズを喚起」することが
ポイントになると私は考えます。


家事が嫌いな人に

がんばって好きになるように
説得してもうまくいかないことが
多いに違いありません。

私なら

スポーツクラブやダイエットマシンを
使わなくても

今まで通りの生活をしながら
痩せる方法があるが

知りたいか聞きます。

家事をすることでダイエット
できる方法があるのです。

家事を好きにならせて
やらせるのではなく

「痩せたい」という「ニーズを喚起」
するのです。



これら2つの話は保険営業に
通じます。



今回紹介するCDでインタビューした
大関氏は

契約単価アップの達人です。

といっても

初めから保険料の高いプランの
設計書を広げて

説得するわけではありません。

顧客のニーズ喚起のノウハウが
秀逸なのです。

詳しくはインタビューで語られて
います。

決して高度で難解なノウハウ
ではありません。

CDで語られていることを
そのまま実践し続ければ
結果がでると確信しています。

このノウハウがあなたのスキルに
なれば

無理に

単価の高いプランを勧める
必要がなくなると考えています。

なぜなら

ニーズの喚起された

お客様が

これも欲しい、あれも欲しいと・・・

条件をアップさせることを
自ら要求するようになるからです。

保険営業パーソンが
売り込むのではなく

お客様から
欲しいと言われる

お客様から
必要だと訴えられる

こんな営業スタイルを学んだことが
ありますか?

詳しくは↓
音声セミナー
月払15,000円のお客様が
喜んで50,000円以上を払う!
究極の単価アップ営業術


関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社代表取締役。


立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載12年。


プロフィールの詳細はこちら


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索