【保険営業相続マーケット開拓方法】FAXで見込み客が次々紹介される方法

【保険営業相続マーケット開拓方法】
FAXで見込み客が次々紹介される方法


社内で使う紙を極力減らす試み
(ペーパーレス化)を目標とした
会社がありました。

あなたがこの会社の社長なら
どうやってそれをスタッフに
徹底させますか?

コピー用紙を裏表使うように
注意する・・・

メモやノートで記録を残すのでは
なくすべて必要なことはPCなどに
入れるように指導する・・・・

とにかくペーパーレス化が
進むように部下に指示し続ける・・・・

普通ならこんなことを考える
でしょう。

一方この会社の社長は全く違う
やり方でペーパーレス化に
成功しました。

ナントすべての机の引き出しを
捨ててしまったのです!!

引き出しがなければ、ノートや紙を
しまう場所がありません。

ですからすべての記録や仕事を
PCで行うようになり

ペーパーレス化は短期間で進み
その会社は今それが当たり前に
なったそうです。

目的達成のためにがんばることは
大切なことですが

今回紹介したような会社のように

「仕組み」を作れば

効率的に目的に辿り着く
こともあるのです。

ファミリーレストランで売って
いる子供向けおもちゃは

結構売れていて利益率も高く
お店の収益源になっている
そうです。

といっても

ファミレスの店員は
「おもちゃはいかがですか?」
とは売り込みません。

親がレジで会計をする時に
子供の目線におもちゃを並べる

満席の際、座って待つ席の
前におもちゃの棚を置くなど

売れてしまう「仕組み」が
あると言っていいでしょう。

これら2つの話は保険営業に
通じます。

見込み客の枯渇が心配・・・

最近訪問先の確保が難しく
なってきたと感じる・・・

こんな心配を抱えていませんか?

今回紹介するCDでインタビュー
した竹下氏は

相続マーケットでの見込み客を
大量に確保し続けて

大きな成果につなげています。

といっても
がんばって訪問しまくる・・・
ねばりにねばって紹介を獲得する・・・

こんなスタイルで見込み客を
ゲットするのではありません。

事務所にいながらFAXやメールで
見込み客がどんどん紹介される

「仕組み」を構築したのです。

この「仕組み」は高度で難解な
ものではありません。

知れば、誰でもいつからでも
全国どこでも作れるものだと
考えております。

優良な見込み客を豊富に抱える
「ある業者」と提携すればいいのです。

税理士や社労士などとの提携では
ありません。

今もっとチャンスが広がる
業界・業者が存在します。

「ある業者」とは何か?

どうやって提携すればいいのか?

提携から保険契約につなげるには
どうすればいいのか?

答えはすべてCDのインタビューの
中にあります。

事務所にいながら
相続対策保険につながる見込み客が
どんどん紹介される状況を想像
してみてください。

行き先がない・・・契約が獲れない
来月、もっと先の契約の獲得が心配・・・

こんな不安は解消されるとは
思いませんか?

あなたは頑張るだけですか?
それとも「仕組み」を知り
もっと効率的に成果を上げますか?

まずはこちら↓を読むことからスタート

保険営業の”行くところがない”を解決
見込み客を20年先まで大量に発見できる
マーケティング手法



関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社 代表取締役。立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー形式の音声セミナーを販売(約75%の購入者がリピート購入)新日本保険新聞に連載13年。ライター&インタビュア 仕事の依頼は「お問い合わせ」から


無料プレゼント
2つの音声セミナーを無料進呈。


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索