これがうまいと法人契約が簡単になる!

これがうまいと法人契約が簡単になる!

少し前の話ですが
ある情報番組で臨海の工場地帯を
クルージングするツアーが特集されて
いました。

毎回ほぼ満員。

観光スポットや新しく出来た建物を
見に行くわけではありません。

昔から(おそらく何十年も前から)
存在する工場の建物を海から眺める
だけです。

他にはない新しいものやノウハウを
作らないと競争には勝てないと言う
ビジネスパーソンは多いものです。

しかし何でもない工場の建物が
観光資源なるように

既に何年も前からあるものでも
「価値のつけ方」次第で
武器になることは少なくありません。

工場の製造ラインを一般客に
見せることで多くの観光客を呼ぶことに
成功した例を知っています。

単なる製造過程なのか

もしくは
一般人が滅多にに目にすることが
できない工場の裏側と

「価値をつける」ことで
大きく変わるわけです。

社内の会議を有料でお客様を
集客している会社さえ世の中には
存在します。

「価値のつけ方」で
今あなたが既に持っているものが
強力な差別化の武器にもなります。

これは保険営業でも同じです。

トップセールスパーソンが
契約するプランは特別でない
ケースが多いと言えるでしょう。

保険料や返戻率、特約などは
特別ではなく

特別なのは「価値のつけ方」だと
考えます。

保険をどう売るか?を追い求める
ことも大切なことですが

売れる人が保険にどんな「価値」を
つけているかに注目してみませんか?
関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社代表取締役。


立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載12年。


プロフィールの詳細はこちら


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索