【保険営業ドクターマーケット開拓】この一言でドクターの前に簡単に座れます

【保険営業ドクターマーケット開拓】
この一言でドクターの前に簡単に座れます

                
1996年首位と最大11.5ゲーム
差をつけられた巨人は
                
その後大逆転で優勝します。
                
「メークドラマ」
                
その様子を当時の巨人監督だった
長嶋茂雄さんがこう表現して
その年の流行語大賞にもなりました。
                
巨人の大逆転の「きっかけ」に
なったのが
                
7月9日の対広島東洋カープ戦
2回二死走者なしから9者連続
安打で一挙7点を奪って勝った
ことと言われています。
                
大逆転、大きく流れを変える
ためには

「きっかけ」があるものです。
                
                
日本で初めてインスタント
ラーメンを作った日清食品
創業者の安藤百福さんは
                
奥様が台所で作っている
揚げ物を「きっかけ」にして
商品の開発に成功した話は
有名です。
                
失敗続きだったラーメン開発が
奥様の姿を「きっかけ」にして
大きく流れが変わっと言える
でしょう。
                
                
これら2つの話は
ドクターマーケットの新規開拓
に通じます。

ドクターマーケットの新規開拓
したいが

うまくいかない・・・                
やり方がわからない・・・

こんな悩みを抱えていませんか?
                
今回紹介するCDでインタビュー
した中瀬氏は
                
継続的にドクターマーケットの
新規開拓に成功し続け

お話を伺った時点でCOT9回。
                
驚くことに、
すべて飛込み訪問から
スタートしてドクターから
契約を獲っています。
                
といっても保険をうまく
売り込んだり説明したり
することがうまいわけでは
ありません。
                
うまいのは「きっかけ」を
作ることなのです。
                
ドクターを目の前に座らせ
話を聴きたいと思わせる
「きっかけ」を作ることが秀逸です。
                
普通に飛込みでドクターを
いきなり訪問すれば、
門前払いが当たり前です。
                
しかし中瀬氏の場合
                
ある「一言」で
                
この不利、ピンチ、逆境とも
いえる状況を
ガラリと変えてしまいます。
                
たった「一言」で
                
ドクターや看護師、受付の人から
「どうぞ」と言われ
                
あなたはドクターが待つ部屋に
丁重に招き入れられます。
                
毎日毎日、ドクターが目の前に
座って話をすることができたら
あなたは契約に困ることがある
でしょうか?
                
セミナーなどではみんな一生懸命
ドクターが目の前に座ってからの
トークや提案を学びます。
                
もちろんこれも大切なのですが
                
もっと重要なのはドクターを
座らせる「きっかけ」の技術だと
感じませんか?

もっと詳しく知りたい方は
こちら↓をお読みください。
この一言でドクターの前に簡単に座れます


関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社代表取締役。


立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載13年。


プロフィールの詳細はこちら


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索