【保険営業企業開拓アプローチ話法】保険を語るな、新規ビジネスを語れ!

【保険営業企業開拓アプローチ話法】
保険を語るな、新規ビジネスを語れ!


先日、BS放送を見ていると
サプリメントの通販CMが流れて
いました。

この類のCMはBSではよく見かけ
ます。

関心を持ってじっくり見るという
ことは通常ありませんが

CMの最後に出てくる会社名に
目が留まりました。

フジッコ。

”おまめさん”や漬物などのCMで
有名な食品メーカーだと認識して
います。

「新規ビジネス」として
CMで宣伝しているサプリメントに
力を入れていることが予想できました。

1つの事業だけで長い間
売上を上げ続けることは
難しいことです。

大手であっても「新規ビジネス」
に参入することは不可欠だと
言っていいのではないでしょうか。

実際に味の素やサントリーも
サプリメントなどの健康食品の
CMを盛んに流しています。

富士フィルムが化粧品分野で
成功していることは有名です。

「新規ビジネス」

大手だけではなく中小零細企業
の経営者でも強い関心を持つ
話題だと言っていいはずです。

これを保険販売に活用しているのが
今回紹介する音声セミナーで
インタビューした小林氏です。

法人新規開拓で社長にアプローチ
してもうまくいかない・・・

社長からすぐに断られてしまう・・

こんな悩みを抱えていませんか?

保険またはそれに関連する話題
でアプローチするから

社長は断ると予想できます。

小林氏は保険でアプローチ
しません。

ですから断られることが
ありません。

強力な武器の1つは
「新規ビジネス」。

この話題に関心のない社長はいない
と言っても過言ではないはずです。

つまり会話が続きます。

しかも

「話法」次第で

最後に法人契約に導くことが
可能になるのです。

「新規ビジネス」を
保険に繋げる「話法」が
存在します。

詳しくは音声セミナーで
小林氏に詳しく語っていただき
ました。

わざわざ断られる可能性が高い
保険でもうアプローチしなくて
いいのです。

社長が強い関心を持っていて
情報を知りたいと思っている
「新規ビジネス」を

語るだけでいいのです。

それでも
まだ保険でアプローチしますか?

それとも「新規ビジネス」を
語り契約を獲りたいですか?

詳しく知りたい方は
こちら↓をお読みください。

保険を語るな、新規ビジネスを語れ!
関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社代表取締役。


立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載13年。


プロフィールの詳細はこちら


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索