トップセールスは目的が違う

トップセールスは目的が違う
                
以前、読んだ記事に
こんな事が書いてあったと
記憶しています。

モテない男性は初デートの時
                
付き合うこと、相手の女性に
好きになってもらうことを
目的にしてしまいます。
                
一方モテる男性は
                
初デートの目的は2回目の
デートをすることです。
                
好きなってもらおうとするか
それとも2回目に繋げようと
するかで
                
やること、話すことが
全く変わってきます。
                
当然女性の反応も
変わってくるでしょう。
                
この話は法人保険営業に通じます。
                
多くの保険営業パーソンは
訪問の目的を常に保険を売ることに
してしまう傾向が強いのでは
ないでしょうか。
                
一方、以前インタビューした
トップセールスパーソンは
                
社長との初回面談では
保険を売ることはもちろん、
保険について話すことを
目的としません。
                
2回目に面談することを
初回訪問の目的にしているのです。
               
ここで説明するまでもありませんが
保険を売ろうとするか
                
もしくは次回の訪問に繋げようと
するかで話すことはまるで変わって
きます。
                
当然、お客様の反応も変わってくる
わけです。
                
デートの話と同じです。

社長と何度も会うことができれば
最終的に保険を売る可能性が
自然にアップすることは明らかです。
                 
あなたの初回訪問の目的は何ですか?
関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社代表取締役。


立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載13年。


プロフィールの詳細はこちら


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索