■トークを変えずに「これ」を変えよう!

■トークを変えずに「これ」を変えよう!

試合でコントロールが定まらない
投手を見て

ある解説者がこう語っていました。
                  
「球が荒れていて打者は狙い球を
絞れず打ちにくいですね。」
                  
コントロールが悪いというと
普通はピッチャーにとって
よくない状態でしょう。
                  
しかし「ほんの少し発想を転換すれば」
荒れ球で打ちにくい投球ができると
なるわけです。
                  
「ほんの少しの発想を転換する」
だけで物事はうまくいき始めることは
少なくないと私は考えます。
                  
                  
テストで0点!
                  
普通なら最悪の結果です。
                  
これも「ほんの少し発想を転換すれば」
前向きに捉えることができるのではない
でしょうか。
                  
1問も正解がないではなくて
もっとも点数をアップさせやすい
好機とするのはどうでしょう。
                  
100点満点で99点の人は1点しか
伸ばすことができませんが、

0点の人は100点分伸ばす
チャンスがあるのです。
                                                      
これら2つ話は保険営業に通じます。
                                    
以前インタビューした
トップセールスパーソンが
成功できた大きな要因は
「ほんの少し発想を転換したこと」
だと話していました。

多くの人は、成功者のトークや提案を
真似しようとします。

もちろん間違いではありませんが
「考え方」にもっと注目してみるのは
いかがでしょうか。 
関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社 代表取締役。立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー形式の音声セミナーを販売(約75%の購入者がリピート購入)新日本保険新聞に連載13年。ライター&インタビュア 仕事の依頼は「お問い合わせ」から


無料プレゼント
2つの音声セミナーを無料進呈。


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索