■売れない人は販売、売れる人は実感

■売れない人は販売、売れる人は実感
                
何年か前のことですが・・・
青森県の酸ケ湯で積雪が556cmに
達したニュースが繰り返しテレビで
報道されていました。
                
556cmという数字は確かに大きいですが
雪国の人間でないと

なかなかそのすごさは実感できません。
                
ある番組では大雪の情報を伝えるだけ
ではなく
                
6m以上ある巨大な定規のような
セットを外に用意し
                
横に女性のキャスターを立たせて
556cmの高さを矢印(→)で
示していました。
                
「えっそんなに!」
私は思わずこう口にして
その凄さを実感しました。
                
「実感」
                
これは保険営業でも重要です。
                
トップセールスパーソンは売る事、
販売よりも「実感」を優先させると
言っていいでしょう。
                
売れない人は
お客様に実感してもらわないうちに
設計書を出してプランのメリットや
お得さを説明してしまう傾向が強いと
感じます。
                
これは556cmという数字だけを
連呼することに似ています。
                
「それ必要」「絶対欲しい」などと
お客様に実感してもらうことを
優先させていますか?
関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社 代表取締役。立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー形式の音声セミナーを販売(約75%の購入者がリピート購入)新日本保険新聞に連載13年。ライター&インタビュア 仕事の依頼は「お問い合わせ」から


無料プレゼント
2つの音声セミナーを無料進呈。


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索