■保険提案ではなくレシピ提案

■保険提案ではなくレシピ提案
                
三ツ矢サイダーと聞いてどんな事を
イメージするだろうか?
                
炭酸で甘くて
氷を入れて飲むとおいしい
                
私はこうすぐ頭に浮かびます。
                
一方先日目にした製造メーカーの
サイトでは
                
三ツ矢サイダーを使ったレシピが
たくさん紹介されていました。
                
角煮、ゼリー、ピクルス
パスタ、蒸しパン、シャーベットなどなど
                
炭酸飲料のイメージとはかけ離れた
ものも多く、驚き!!です。
                
レシピ本も出版されていることも
知りました。
                
売る商品自体をアピールすることも
もちろん間違いではありませんが
                
成熟している市場で戦う場合
三ツ矢サイダーのように
                
レシピや使い方で
                
差別化する方法も有効では
ないでしょうか。
                
以前インタビューした
富裕層マーケットの新規開拓に
成功し続けている
トップセールスパーソンは
                
富裕層に最初から保険を
アピールするをしません。
                
提示するのは、いわばレシピです。
                
富裕層のニーズを満たす
富裕層の問題を解決する
                
レシピを提案すると・・・
                
素材の1つとして保険が入っている
と表現していいでしょう。
                
保険提案だけではなく
レシピの提案も考えてみませんか?
関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社 代表取締役。立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー形式の音声セミナーを販売(約75%の購入者がリピート購入)新日本保険新聞に連載13年。ライター&インタビュア 仕事の依頼は「お問い合わせ」から


無料プレゼント
2つの音声セミナーを無料進呈。


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索