【保険営業・相続対策保険の売り方】
1.4兆のペット市場を追い風に
あの人は相続対策保険を売りまくっていた!
アイデアとは既存の要素の新しい
組み合わせである
ジェームズ・ヤングの名言を
友人の経営者が教えてくれました。
少し前になりますが
ある報道番組でコンビニ大手と
カラオケチェーンが
同じ店内に出店している
コラボ店舗が紹介されていました。
コンビニで買物したものを
カラオケの部屋に持ち込むことも
当然OKです。
カラオケ+コンビニという
新しい「組み合わせ」で
売上は好調。
このコンビニは「組み合わせ」に
力を入れているようで
先日、立体駐車場の一角に
コンビニとは思えない程
小さな小さな店舗を見かけました。
立体駐車場+コンビニという
「組み合わせ」。
ドライブの前に、飲み物やガム、
アメなどを買おうと思うことは
よくありますし
駐車料金を払う小銭ために
何か一品を購入することは
珍しいことではないので
おそらくこの店舗の売上も
いいはずです。
人が思いつかないアイデアを
考え出すことも重要ですが
「組み合わせ」次第で
今既にあるものが武器になる
ということではないでしょうか。
これは保険営業にも通じます。
相続対策保険の契約を増やしたいが
思い描いた結果が出せない・・・
相続対策が必要な見込み客を
獲得することが難しいと感じている・・・
こんな悩みを抱えていませんか?
今回紹介するCDでインタビュー
した大田氏は
相続対策保険獲得のスペシャリスト
で
長年成果を出し続ける現役のトップ
セールスパーソンです。
成功を続ける大きな要因の1つは
組み合わせのノウハウ。
組み合わせを武器に相続対策保険
の見込み客を効率的に入手し
成果に繋げています。
家族信託+ペット市場
家族信託+ドクターマーケット
家族信託+障がい者
家族信託+痴呆症
大田氏が実践してかつ成果に
繋がった組み合わせです。
組み合わせることで
多くの保険営業パーソンがまだ
手を付けていない市場を作り出し
効率的に見込み客入手&契約獲得に
繋げていると表現していいでしょう。
厳しい競争に勝つという発想も
間違いではありませんが
組み合わせを知るだけで
あなたのすぐそばには相続保険が
売れる市場が広がっていることに
気づくはずです。
高度で難解なノウハウでは
ありません。
知っているか知らないかだけの
差だと私は考えます。
まずはこちらをお読みください。
- 関連記事
-
コメント