■成功者は保険を語る前に 「この話」をしている!

■成功者は保険を語る前に
「この話」をしている!
 
健康診断でメタボと言われ
家族からも痩せるように
忠告されている知人の経営がいます。
 
しかし彼は聴く耳を全く持ちません。
 
ほぼ毎日、外にお酒を飲みに行き
お酒の後のラーメンも彼の大好物です。
 
こんな人に
 
炭水化物を取らないダイエットの良さや
ライザップの素晴らしさを語っても
 
 
意味がありません。
 
そもそも痩せる気が全くないのですから。
 
ダイエットの方法を語るのではなく
 
肥満がいかにリスクがあるか
 
そのリスクが会社経営にどんな影響を
及ぼすのかなどを伝え
 
 
彼に
 
「何とか痩せなければいけない」
と思わせて
 
初めてダイエットの手段の話が
有効となります。
 
 
この話は法人新規開拓に通じます。

 
 
多くの保険営業パーソンは
法人新規開拓で社長に
すぐに断られてしまうと言います。
 
そして提案やトークがよくないと
考え一生懸命勉強します。

 
間違いではありませんが
 
これは痩せる気がない人に
 
ダイエットの方法を語ることに
似ていると私は考えます。
 
優先させるべきは
 
ダイエットの同じで
 
本人をその気にさせることです。

 
すなわち社長を聴く気に
させることではないでしょうか。

 
保険を売るための話だけなく

社長を聴く気にさせる話を

していますか? 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社代表取締役。立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー形式の音声セミナーを販売(約75%の購入者がリピート購入)新日本保険新聞に連載13年。ライター&インタビュア 仕事の依頼は「お問い合わせ」から


無料プレゼント
2つの音声セミナーを無料進呈。


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索