COT9回の人は土日も5時以降も 営業しません!

COT9回の人は土日も5時以降も
営業しません!
 

帝京、関東一、修徳など強豪ひしめく
東東京の甲子園予選で決勝まで
勝ち進んだ都立小山台高校野球部。
 
平日の練習時間は
なんと1時間30分だけだそうです。
 
ナイター設備や室内練習場を
持っている、ある甲子園常連高校の
練習時間は6~7時間だと聞いた
ことがあります。
 
やり方次第で「時短」は可能と
いうことではないでしょうか。
 
 
メタボ解消のため仕事終わりや
休日にスポーツクラブに行って
運動することを心がけていた
経営者がいました。
 
しかしなかなか時間が取れ
ません。
 
そこで仕事とは別の運動の
時間を取るのではなく
 
仕事に運動を組み込むことを
考えました。
 
椅子を止めてバランスボールに
座って仕事をする・・・
 
エレベーターやエスカレーターを
極力止めて階段を使う・・・
 
座って会議することを止めて
立ったまま会議する・・・
 
これらを続けメタボ解消まで
あと一歩のところまで来ている
そうです。
 
彼は運動の「時短」に成功した
と言えるでしょう。
 
 
これら2つの話は保険営業に
通じます。
 
 
人並み以上に努力しても
なかなか結果に繋がらない・・・

長い時間働き、休日も働いても
思い描いた数字を残せない・・・

こう感じたことはありませんか?

 
今回紹介する音声セミナーで
インタビューした中瀬氏は

「時短」の達人です。
 
土日休み、平日は夕方5時以降
営業活動を基本的にしない
スタイルで

(お話を伺った時点で)
COT9回なのです。
 
もちろん単に働く時間を短く
するだけでは同じ結果は得られません。
 
「やり方」が存在します。
 
それをインタビューで詳しく
語っていただきました。
 
平日5時まで、土日は完全定休で
ありながら
 
思い描いた成果が残せたら
あなたの生活は変わりませんか?
 
家族との時間も増え旅行にも
行ける・・・
 
趣味やボランティアの時間なども
増やせるかもしれません・・・
 
「時短」は可能なのです。
 
あなたは正しい「時短」の方法を
知らないだけだと表現して
いいかもしれません。
 
あなたが手にできる音声セミナーは
単なるインタビュー音声ではないと
私は考えています。
 
成功者が失敗を繰り返しながら
気の遠くなるような試行錯誤を
重ねて得られた経験と時間を
買うのです。
 
いわばトップセールスパーソンの
経験と時間の買収。
 
孫さんも三木谷さんも新規の事業を
スタートさせる時、会社を買収する
ケースが多いと言えます。
 
0(ゼロ)から自分で作り上げる
よりも時間も労力も最小限で済む
というのが大きな理由でしょう。
 
保険営業でも同じことができるの
です。
 
成功者の時間と経験の買収が
わずかな投資でできるチャンスが
今目の前にあります。

詳しくはこちらをご覧ください。


関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社代表取締役。


立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載12年。


プロフィールの詳細はこちら


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索