個人課税増税を追い風に法人契約を 連発させた話法とは?

個人課税増税を追い風に法人契約を
連発させた話法とは?
 
ある経営者はケガで1か月の
長期入院を余儀なくされた時期が
あったといいます。
 
1か月も会社に行けない・・・・
 
普通はピンチ以外の何ものでも
ありません。
 
しかしこの経営者はじっくり本を読み、
経営を考え直すチャンスと考え、
入院中に数百冊の本を読破したのです。
 
一時的に会社の売上は減りましたが
その後、会社は大きく発展しました。
 
一見、有り難くない変化であっても
その裏には必ずチャンスが存在する
ものです。
 
 
学生に野球を指導するとても優秀な
監督は
 
中学校までは野球部のスター選手
でしたが
 
名門高校に進学した後は、常に
控え選手だったといいます。
 
しかし試合に出られないという
変化を
 
コーチングや野球理論を学ぶ
チャンスに変えます。 
 
大学進学後は選手ではなく
学生コーチとなり
 
スキルに磨いて
その後、優秀な野球の指導者と
なります。
 
まさにどんな変化の裏には
チャンスありではないでしょうか。
 
 
これら2つの話は法人保険営業に
通じます。
 
 
法人新規開拓で思描いた成果を
出せない・・・
 
もっと法人契約を増やしたいが
どうしたらよいか迷ってしまう・・・
 
こんな悩みを抱えていませんか?
 
今回紹介する音声セミナーで
大田氏は
 
長年、法人新規開拓で実績を
出し続ける日本を代表する
トップセールスパーソンです。
 
変化をチャンスに変える!
 
大田氏のやり方はまさにこれです。
 
個人課税増税!
 
近年の変化と言っていいでしょう。
 
大田氏はこの変化をものの見事に
保険契約に繋げるノウハウを確立
しています。
 
多くの経営者が高いと感じている
経営者個人の税金。
 
この悩みを解消しながら
個人契約そして最後には法人契約まで
繋げる流れは見事です。
 
詳しくは音声セミナーで一から
わかりやすく解説していただました。
 
多くの保険営業パーソンは
最初から法人契約を求め行動します。
 
もちろん間違いではありませんが
あえて個人にスポットを当てて
成果を出す方法が存在するのです。
 
個人課税増税という
 
保険営業パーソンにとって
またとない変化が今起きています。
 
この変化の裏にあるチャンスを
見逃しますか? 


詳しくはこちらをご覧ください。



関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社代表取締役。


立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載13年。


プロフィールの詳細はこちら


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索