決算対策ではなく期首対策 法人開拓の成功者の戦略とは?

決算対策ではなく期首対策
法人開拓の成功者の戦略とは?
                

プロ野球やメジャーリーグで
頻繁に行われ る選手間のトレード。
                
お互いのチームの弱点を補う形で
成立 する場合がほとんどです。
                
例えば右バッターの代打で活躍できる
選手がいないチームは自分だけの要望を
主張するだけでは普通トレードは
成立しません。                 
 
リリーフ投手不足で困っている
チームに 対して

リリーフ投手を出す替わりに
右バッターを 獲得したいと提案すれば
                
トレードが成立する可能性はぐんと
高まる はずです。                                  
 
 
この話は税理士との提携して
法人の紹介獲得に通じます。                                  
 
 
多くの保険営業パーソンは 税理士に
自分と組むメリットばかりを
主張します。                 
 
間違いではありませんが 提携そして
紹介獲得をスムーズに成功 させる
ためには                 
 
税理士の弱点を補う提案をする方が
有効なのです。                 
 
それを実践し結果を出し続けているのが
今回紹介する音声セミナーで
インタビューした大田氏です。                 
 
大田氏が税理士に提案するのは
 
「期首」対策についてです。                 
 
言うまでもなく税理士は税務・決算の
プロです。                 
 
必然的に法人の決算・・・「期末」の
ケアは熱心に行います。                 
 
一方「期首」に関しての法人に対する
コンサルティングは手薄になるケースが
多いのです。                 
 
つまり弱点となることが多々あります。
                
「期首」は役員報酬額を決定する
大事な時期です。
                
 
このあたりが大きな大きなチャンスを
生むのです。                 
 
「期首」の提案を切り口に税理士と
提携して
 
「期首」の役員報酬を切り口に
法人契約 に繋げるノウハウを
 
大田氏は確立しています。                 
 
多くの保険営業パーソンは決算対策に
絡めて契約を狙おうとします。                 
 
一方、今回の紹介した期首対策の
ノウハウがあなたのスキルになれば                 
 
もっと楽に、もっと効率的に
そして厳しい競争にさらされることなしで
税理士と提携し
 
法人保険契約を獲得 できると
確信しています。
 

あなたはまだ決算だけが切り口ですか?
 
それとも期首も武器に紹介、法人契約を
獲りまくりますか?

もっと詳しく知りたい方は
こちら↓をご覧ください。
 
音声セミナー
もう法人見込み客を自分で探すな
今からでも遅くない!コネ・人脈不要!
税理士からの継続的な紹介で
法人新規開拓に成功する方法


関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社 代表取締役。立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー形式の音声セミナーを販売(約75%の購入者がリピート購入)新日本保険新聞に連載13年。ライター&インタビュア 仕事の依頼は「お問い合わせ」から


無料プレゼント
2つの音声セミナーを無料進呈。


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索