【生命保険 セミナー営業】保障やライフプランを絶対に語らない! 1日20件保険を売るトップセールス パーソンのセミナー営業戦術

保障やライフプランを絶対に語らない!
1日20件保険を売るトップセールス
パーソンのセミナー営業戦術
  
先日、都内のある道を歩いていると
行列ができているパン店を見かけ
ました。
 
といってもこの店は
普通のパン店で当たり前に売っている
サンドウィッチやあんぱん、バター
ロールなどを一切販売していません。
 
食パンしか売らない食パン専門店
なのです。
 
食パンに「選択と集中」することで
多くのお客様を引き付けていると
言っていいでしょう。
 
すべておいしいパンを出す店
何でもおいしいパン屋さん
 
こんな店を目指すことも間違い
ではありませんが
 
厳しい競争を勝ち抜くためには
「選択と集中」は有効な手段の1つ
だと感じました。
 
 
健康志向の女性の友人が
好んで通うレストランも
 
やはり「選択と集中」で人気を
集めています。
 
体にいい料理を出すとか
体にいい素材を使って調理する
お店ではなく
 
ショウガ料理専門店なのです。
 
彼女は電車を乗り継ぎ、わざわざ
時間を掛けてその店に頻繁に
通います。
 
 
 
これら2つの話は保険営業に
通じます。
 
 
新規契約をもっともっと増やしたいが
思い描いた成果を出せない・・・
 
こんな悩みを抱えていませんか?
 
 
今回紹介する音声セミナーで
インタビューした松井氏は
 
日本を代表するトップセールス
パーソンです。
 
1日に20件以上の契約を獲得したり
 
たった2人の営業パーソンだけで
あるキャンペーンで3000名以上
いる大型代理店より上位に食い込んだり
 
数々の実績を築いてきました。
 
その営業手法は特別とは言えません。
 
セミナー営業なのです。
 
多くの保険営業がやっている方法
と言っていいでしょう。
 
しかしそのやり方がみんなとは
大きく違うのです。
 
どこが特別ななのか?
 
「選択と集中」
 
これを徹底的して他社と差別化する
ことに成功しています。
 
私が驚いた点は
 
セミナーで保障やライフプランに
ついて一切語らない部分です。
 
保険営業パーソンなら当たり前に
語ることを切り捨てて
 
集中して伝えるのは資産運用に
関して。
 
さらにこの資産運用に関しても
どの商品なら資産が増えるか
などという話題は
 
一切セミナーで語りません。
 
これも保険営業パーソンなら
常識とも言える話を捨てて
 
日本の経済や金融の話に
集中しているのです。
 
結果として参加者の
ほぼ100%が個別相談を
希望するセミナーもあると
いいます。
 
少し想像してみてください。
 
セミナー参加者のほぼ全員が
個別面談や相談を希望したら
 
契約が獲れないとか見込み客の
枯渇が心配などという話は
 
一瞬に吹っ飛んでしまうのでは
ないでしょうか。
 
さらに松井氏の「選択と集中」は
この他の部分にもあります。
 
セミナーの集客は自分でしない
 
お客様と面談する際、契約する際
自宅や職場を訪問しない
 
顧客のアフターフォローを
無料でしないで
お金をいただきながらする
 
など。
 
詳しい「選択と集中」のノウハウ
さらに大成功を続けるセミナー営業術
について
 
音声セミナーのインタビューで
詳しく解説していただきました。
 
 
今回音声セミナーで勉強できることの
ほんの一部を挙げると・・・
 
・お客様の自宅も職場も訪問しないで
 トップセールスになれるセミナー営業術
 
・無料でアフターフォローをするな
 儲かるアフターフォロー方法とは?
 
・法人開拓をしないでも
 トップセールスにはなれます!
  
・医療保険やがん保険を一言も語らず
 売る方法
 
・このセミナーをすれば
 銀行の預金を生命保険に変えられます
 
・死亡保障を全く語らずに
 なぜ死亡保障が売れるのか?
 
・1日20件の保険契約が可能になる
 セミナー営業ノウハウ
 
・セミナーで集客はするな!
 集客せずにセミナーを満員にする方法
 
 
個人的な意見ですが音声セミナーで
語られている
「このセミナーをすれば
銀行の預金を生命保険に変えられます」
 
という部分は必聴だと考えます。
 
松井氏は既契約よりも有利でお得な
保険を提案して契約を獲得するという
発想は全くありません。
 
そうではなく、ライバルは銀行や
証券会社で、そこにお客様が預けて
いるお金を保険に変えるノウハウを
確立しています。
 
説明するまでもありませんが
保険という限られている分野で
戦うよりも
 
このやり方の方が戦えるマーケットは
大きくなるわけです。
 
ですから松井氏は個人分野のみの
開拓しかしませんが 
(これも選択と集中)
 
契約単価が高くなり、既契約者に
繰り返し売れるケースが多いのです。
 
銀行や証券に預けているお金を
保険に変える方法も音声のインタビュー
で詳しく教えていただきました。
 
 
 
モチベーション。
 
保険営業パーソンにとってこれは
重要ではないでしょうか。
 
モチベーションを持ち続けることが
できれば、 
 
うまくいかなくてもチャレンジし
続けることができ
 
自然に成功は近づくと私は感じます。
 
このモチベーションを維持する
有効な手段の1つが音声セミナーに
なり得ると考えています。
 
セミナーや研修会で勉強することは
確かにいいのですが、
 
話は1度聴いてしまえばそれで
終わりです。
 
セミナーと懇親会に参加して
その時はやる気になっても
 
一晩寝ると元通り!という苦い経験を
私は若い頃何度もしました。
 
一方、音声セミナーであれば
成功者、トップセールスパーソンが
何度も繰り返し
あなたに語りかけてくれるわけです。
 
モチベーションが下がりそうに
なれば、スマホに入っている音声を
聴いて
 
成功者のノウハウややる気、意志
などを聴いてモチベーションアップ
に繋げているという
 
音声セミナーの購入者は少なく
ありません。
 
単なるノウハウやスキルアップだけ
ではなく
 
モチベーションという部分でも
繰り返し聴ける音声は有効と言える
のではないでしょうか。
 
 
 
たくさん勉強して、たくさんの情報や
知識を得て
 
やることばかりが増え続けている
保険営業パーソンによく会います。
 
学ぶことや知識や情報を吸収する
ことは素晴らしいことですが
 
成功者は同時に全く逆のことも
やっています。
 
すなわち「捨てる」ことです。
 
何をやるか?ばかり注目することも
いいのですが
 
何をやらないのか?が学べるのが
今回の音声セミナーです。
 
長期に渡り、非常識なノウハウで
セミナー営業で保険を売り続ける
トップセールスパーソンが
 
何をやっていないか?学べる
チャンスが今目の前にあるのです。
 
決して高度で難解なノウハウでは
ありません。
 
知っているか知らないかだけの差
だと表現していいはずです。
  
まだあなたは増やすことだけ
ですか?
 
まずはこちら↓のリンクを
クリックして
音声セミナーに関してのページを
読むことからスタートしてください。

音声セミナー 
「捨てる!」で1人が1500人分の成果を出せる!
1日20件の保険契約を獲得する超効率営業ノウハウ



関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社代表取締役。


立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載13年。


プロフィールの詳細はこちら


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索