【保険営業話法】稼げる人のトークと稼げない人のトークの 決定的な差とは?

稼げる人のトークと稼げない人のトークの
決定的な差とは?
                
まだ泳げない(泳いだ経験がない)
幼児や子供の多くは
                
水に顔をつけてすぐに目を開ける
ことはできません。
                
しかし子供向けの水泳教室では
「がんばって目を開けましょう」
とは指導しないといいます。
                
水の中に落ちて沈んでいる
きれいな石を拾うゲームをします。
                
一定時間内どれだけ拾えるか
競争するのです。
                
こうすることで子供は
                
「知らず知らずのうちに」
                
水中で目を開けることを
覚えるそうです。
                
柔らかいカラーボールを上空に
投げて子供が落ちてくるボールを
ヘディングする!(頭に当てる)
                
実はこれ
                
低学年の小学生を指導する友人が
実際にやっている野球の練習です。
                
子供は楽しく、喜びながら
これを繰り返すといいます。
                
この遊びをすることで
                
「知らず知らずのうちに」
                
ボールの落下点に正確に行ける
ようになり
 
フライが捕れるようになるそうです。
                
 
これら2つの話は保険営業に
通じます。
                
保険営業でも
「知らず知らずのうちに」が
重要だと考えます。
                
トップセールスパーソンは
これがうまいものです。
 
セールストークと雑談の垣根が
非常に低いのです。
 
お客様と雑談をしてから
本題(セールス)に移るのが普通
ですが
 
売れる人は雑談=セールスなの
です。 
 
売れている人のセールストーク
を追い求める傾向が強いと感じますが
 
成功者の雑談にもっと注目して
みてはいかがでしょうか。
                 
気づけば、保険が必要になっている
展開を考えてみませんか?

■■無料プレゼント■■
アイブライトのLINE@に
友だち追加・登録をしていただいた
全員に1時間21分の音声セミナーを
プレゼントいたします。

いい提案をしてクロージングしても
お客様からいい返事がもらえない
「検討します」と言われ契約にならない
 
だからクロージングがストレス!
 
こんな悩みを抱えていませんか?

実は「ある方法でプレゼン」する
だけで契約になってしまうノウハウ
 
つまりクロージングをしなくても
結果が出る方法があるのです。

詳しくは無料音声セミナーで
解説されています。

ご希望の方はこちらをクリック
音声を聴くことができるURLを
自動返信でお送りいたします。 

■無料メルマガ「保険営業成功ノウハウ」
読むだけでヒント・気づき!未来を変えたいなら
こちら
関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社 代表取締役。立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー形式の音声セミナーを販売(約75%の購入者がリピート購入)新日本保険新聞に連載13年。ライター&インタビュア 仕事の依頼は「お問い合わせ」から


無料プレゼント
2つの音声セミナーを無料進呈。


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索