【保険営業法人開拓】この動画を投稿すると 個人にも法人にも保険が売れる ことを知りませんか? 

この動画を投稿すると
個人にも法人にも保険が売れる
ことを知りませんか? 
  
あなたもミクシィという会社を
きっと知っているはずです。
 
若い世代にミクシィは何の会社か?
と聞くと、モンストと答えるのでは
ないでしょうか。
 
しかしミクシィが創業した時は
WEB製作者向け求人情報サイトを
運営するのが主な事業です。
 
その後、SNS「mixi」を
大ヒットさせました。
 
そして今はゲームアプリ関連が
主力の事業と言えます。
 
時代の変化に応じて
ビジネスのやり方を「変える」
ことは大切だと感じます。
 
 
 
先日、ご飯を食べている時
テレビニュース番組に出演していた
陣内貴美子さんを
 
元オリンピックのバドミントンの
選手だと知らない若いビジネス
パーソンがいました。
 
「木原さん、ソラジロー」と
呼ぶニュースの人だと思っていた
そうです。
 
陣内さんはやる事を少しずつ
「変える」ことで、アスリートを
引退しても見事に生き残っている
と言っていいかもしれません。

 
 
これら2つの話は保険営業に
通じます。
 
 
先行きは不安だ・・・
 
今後も契約を獲り続けることが
できるかとても心配・・・
 
こんな声を保険営業パーソンから
よく耳にします。
 
私は今後も業界で生き残っていく
ためには、1つしかないと考えて
います。
 
「変わる」「変わり続ける」
 
そんな変化を続け、見事に成果を
出し続けているのが今回紹介する
音声セミナーでインタビューした
竹下氏です。
 
竹下氏の契約獲得の強力な武器の
1つは
 
動画です。
 
いち早く動画マーケティングに
取り組み結果を残しています。
 
つまり新規契約に繋げ続けて
います。
 
今回は竹下氏の動画マーケティ
ングの特徴を3つ挙げたいと
思います。
 
1つ目は
 
保険を全く語らない点です。
 
だから許可を取ったりコンプラの
問題に触れるリスクも低いのです。
 
保険以外を動画を語っても
 
見込み客を集客したり
既契約者から追加契約を獲得する
ノウハウを既に確立しています。
 
費用も特別な装置も要りません。
 
スマホ1台あれば誰でもいつから
でもすぐにスタートできる方法
なのです。
 
詳しくは音声セミナーで詳しく
解説されています。
 
 
特徴の2つ目は
 
地域密着戦術が可能な点。
 
動画をネットに投稿して
保険営業に活用しようとすると
 
どうしてもテリトリーが広がって
しまう傾向が強いのではないで
しょうか。
 
一方、竹下氏の動画マーケティング
は地域密着営業が可能。
 
狙った地域の顧客を集めるノウハウ
を作り上げているのです。
 
詳細は音声のインタビューで
語っていただきました。
 
 
そして3つ目の特徴。
 
それは個人客だけではなく
法人開拓にも活用できる点です。
 
動画やネットを使うというと
法人開拓には無理と決めつけて
しまうのは
 
やり方を知らないだけです。
 
動画を使って法人新規開拓
できる方法が語られています。
 
 
5G時代が到来して
知っていた方がいいノウハウと
いうよりも
 
知らないと多いな損失に
なりかねないノウハウだと感じて
います。
 
動画マーケティングのノウハウを
知らないことで
 
本来であれば、あなたの顧客・契約者
にすることでできた個人・法人客を
あなたは逃してきてしまったと
言っていいかもしれません。
 
時代は変化します。
 
売り方も「変わる」ことが不可欠
だと思いませんか?
 
ダーウィンは
 
「最も強い者が生き残るのではなく、
最も賢い者が生き延びるのでもない。
 
唯一生き残ることが出来るのは、
変化できる者である。」
 
と言っています。
 
あなたはずっと今のやり方の
ままですか?
 
それとも変化をして
ずっと生き残りますか?

もっと詳しいノウハウが知りたい方は
今すぐこちら↓をクリック

音声セミナー
0円!簡単にできる!動画
マーケティングで見込み客・新規契約・
追加契約・法人契約・紹介、すべてを獲得する方法


関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社代表取締役。


立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載12年。


プロフィールの詳細はこちら


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索