【法人保険営業のコツ】初回は社長が留守の時に訪問しなさい!

IMG_20180802_102856.jpg

初回は社長が留守の時に
訪問しなさい!
 
ソフトバンクの孫正義さんは
ツイッターでフォロワーからの
 
「髪の毛の後退度がハゲしい」
というコメントに対し
 
「髪の毛が後退しているのではない。
私が前進しているのである。」
 
と返したといいます。
 
ハゲをネガティブにとらえる人が
多い中

孫さんは全く逆の発想。

事実は変えることはできませんが
考え方次第でその見え方は
まるで変わるということでは
ないでしょうか。
 
 
仕事が遅いと上司にいつも注意され
落ち込んでいる会社員に
 
「仕事が遅いのではなく丁寧」と
考えてみてはどうかと
 
専門家がアドバイスする番組を
見たことがあります。

これも考え方次第で
見え方が変わる例と言っていい
はずです。
 
 
これら2つの話は保険営業に通じます。
 
 
法人開拓の初回訪問で
社長に会うことができない!
という場面はよく起こります。

多くの保険営業パーソンは
収穫なしとネガティブにとらえる
のではないでしょうか。

一方今回紹介する音声セミナーで
インタビューした竹下氏の
考え方はまるで違います。
 
社長の留守はチャンスなのです。
 
留守を法人契約に一歩近づいたと
とらえます。
 
社長が留守の時に
スタッフや従業員に対して
 
「ある事」をすることで
 
2回目以降の可能性を
劇的にアップさせてしまいます。
 
「この資料を渡してください。」
「名刺を置いておきますので
よろしくお伝えください。」
 
私はこうしていたと記憶があります。
 
しかしこれではチャンスは生まれ
ません。
 
竹下氏はスタッフや従業員に対して
 
「ある事」をして
 
感情をぐっとつかみ
自分の味方にしてしまいます。
 
「ある事」で2回目以降の訪問は
スムーズになりますし
 
社長が時間をとってしっかり面談を
してくれる確率がアップします。
 
社長と会える法人を探そうとする
から、訪問先が狭まるのです。
 
留守でよければ
 
いや留守がよければ
 
あなたが訪問できる法人は劇的に
広がるはずです。
 
あなたの周りには社長がいない、
留守の法人は溢れていませんか?
 
あなたは大きな大きなチャンスの
目の前にいることに気づいてください。
 
社長の留守をチャンスに変える
ノウハウは一から音声セミナーの
インタビューで竹下氏に解説いただき
ました。
 
決して高度で難解なノウハウでは
ありません。
 
知っているか知らないかだけの差
だと感じます。
 
あなたはこのノウハウを知らない
だけで、本来ならチャンスに
繋げられた社長の留守を
 
今まで見逃してきてしまったと
言っていいかもしれません。
 
もうこんな損をする必要はない
のです。

あなたは「ある事」を知らずに
社長の留守をチャンスなしとして
訪問を続けますか?
 
✅もっと詳しいノウハウが
知りたい方はこちら↓

✅音声セミナー
奇跡の法人初回訪問ノウハウ
180秒で聴く気がない社長を契約者に
変える話法はこれだ


関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社 代表取締役。立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー形式の音声セミナーを販売(約75%の購入者がリピート購入)新日本保険新聞に連載13年。ライター&インタビュア 仕事の依頼は「お問い合わせ」から


無料プレゼント
2つの音声セミナーを無料進呈。


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索