【法人保険営業トーク】社長に見直しを提案しても保険が売れないなんて嘘!このトークを知らないだけです

successful-2668386_640.jpg




■社長に見直しを提案しても保険が売れない
なんて嘘!このトークを知らないだけです

社長に見直しを提案してもうまくいかないと
思っていませんか?

もちろん「見直しをしませんか?」ではダメです。

いい方、伝え方があります。




 





tax-468440_640.jpg








 
 

■社長に見直しを提案しても保険が売れ
ないなんて嘘!
このトークを知らないだけです


 
少し考えてみてください。

あなたは高性能で高級なゴルフクラブを売りたい
ショップ店員。

来店客に試打をさせて最終的にクラブを売る
ためには何と声を掛けますか?


「試打できますのでそれでよかったら買ってく
ださい。」

私ならこんな類の投げ掛けをしません。

もし自分が顧客の立場だったらすぐに断る
からです。

「お願いがあります。新しいクラブを試打して
いただき、ご意見・ご感想を教えていただけ
ませんか?貴重なご意見を今後の参考に
させていただきたいのですが。」

こんな感じならどうでしょうか。

いずれにしても「伝え方」次第で相手の感じ方、
反応は大きく変わると考えます。




意中の異性をデート誘う場合
「デートにいきませんか?」とストレートに
言うよりも

相手が好きなアーティストを事前に調べて
「一緒に星野源のコンサート行く予定だった
友人が急遽行けなくなったんだ。
1枚チケットがあるんだけどどう?」

などと誘った方が成功の確率は高くなると
感じます。

やはり「伝え方」次第で結果は変わる予測
できます。



これら2つの話は法人保険営業に通じます。



法人開拓が思ったよに進まない・・・

社長にアプローチしても
「その話は何度も聴いたよ」と言われて
しまう・・・

こんな悩みを抱えていませんか?



今回紹介する音声セミナーでインタビューした
大田氏はMDRT終身会員の日本を代表する
トップセールスパーソンで法人開拓の匠。
 
しかし特別な提案や特別なセールストークで
成果を長年挙げ続けているわけでは
ありません。


結局、大田氏が提案するのは見直しです。

社長や法人の資産や財務の見直し。


保険営業パーソンならほとんどがしたことが
ある提案と言っていいはずです。

ではなぜ大田氏はこの普通で何でもない
提案で成果がでるのか?


「伝え方」がみんなと違うのです。
「伝え方」が特別なのです。


「見直しをしませんか?」という投げ掛けを
いきなりすることはありません。

見直しをする必要性や有効性を



雑談で変換する
雑談で翻訳する


のです。

顧客は売り込まれているとか提案されている
感覚は全くありません。

普通に雑談している、世間話をしている

こんな感覚です。

しかしその雑談は計算しつくされ変換され、
翻訳されたものですから

最後には見直しという結論に行きつくという
流れです。


具体的にはどんな雑談をすればいいのか?

雑談で変換・翻訳するとはどういうことなのか?

これらの答えはすべて音声セミナーの
インタビューで大田氏に語っていただきました。

これらを知れば雑談があなたの武器になります。

売れる法人、保険の話ができる社長を探そうと
するから訪問先が狭まるのではないでしょうか。

雑談するだけでよければ
あなたの訪問先は無限になるとは思いませんか?

行き先が無限、困らない・・・

こうなればあなたの法人保険営業は大きく変わる
と予想できませんか。

決して高度で難解なノウハウではありません。
知っているか知らないかだけの差なのです。

あなたは成功者の雑談ノウハウを知らないだけで

本来なら獲得できたはずの法人契約を今まで
いくつも見逃してきてしまったと言っていいかも
しれません。

それでもまだ売れている人のトークや提案だけ
を学びますか?

それとも
成功者の雑談もあなたのスキルにしますか?


まずはこちら↓を読むことから
スタートしてください。
 
音声セミナー
さらばセールストーク 
この雑談で法人保険が売れる 
100%社長に断られないアプローチ手法
















■Twitter(@takuouchida)より

 
 
一番簡単な相続対策の売り方 。

以前インタビューしたCOT9回の成功者は
都内でなんと飛び込みから富裕層を顧客に
している。

ただ闇雲に飛び込みするのではない。

ターゲットの決め方、飛び込みをするまでの
準備が秀逸。

もちろん今後も続けるとの事。

飛び込みもやり方次第。
 



 
man-2635036_640.jpg



 


 
 
 
 

■YouTubeセミナー
(2分25秒)


 
【保険営業プレゼンのコツ】
TOTは設計書を出すタイミングが違います





■無料音声セミナープレゼント

 
 
いい提案をしてクロージングしてもお客様から
いい返事がもらえないということは
ありませんか?
 
実は無理にクロージングしなくて「ある方法」で
プレゼンするだけで契約になってしまう方法が
あります。
 
多くの人はこのやり方を知らないから思った
ような結果が出せないと感じます。
 
アイブライトのLINE@に友だち追加・登録を
していただくと1時間21分の音声が聴ける
URLを自動返信でお送りします。
 
こちらから友だち追加・登録。


 
アイブライト有限会社
内田拓男

内田拓男のTwitter

Facebook

YouTube





関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社代表取締役。


立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載12年。


プロフィールの詳細はこちら


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索