飛び込み訪問から商工会議所や法人会を一から新規開拓できたら、テレアポを不要になり、あなたの保険営業そして最後に手にする報酬は劇的に変わるとは思いませんか?コネや紹介はなくても大丈夫です。
テレアポなしで飛び込みで団体を新規開拓する保険営業トップセールスのノウハウを詳しく解説します。
【関連音声セミナー】

【保険営業】テレアポ不要、飛び込みで商工会議所を開拓するコツ
手ぬぐい。もちろんその存在は知っていましたが、昔の人が使ったものとしか認識がなく使用した事はほとんどありませんでした。
しかし、今は私は手ぬぐいを家でよく使います。
きっかけは、あるミニマリストの女性が家で使うタオルをすべててぬぐいに変えたという話を聴いた事。タオルよりもぬれてもすぐ乾き、しまうのも、バックなどに入れる時もかさばらない・・・夏は水に濡らして首に巻けばひんやりするし、いざという時は簡単に切ることができ・・・物を包むことも可能。
こんな理由で試しに使い始めましたが、使ってみると、とてもいいというのが私の率直な感想。
古いと感じるもの使い方、やり方次第の事を改めて感じました。 カセットテープ。小学校や中学校の時に、好きな音楽を録音した記憶がありますが、昔のものという感覚しかありまでした。
しかし今、このカセットテープが人気で、専門店がある事を先日知りました。このお店が大人気。昔を懐かしむ中高年世代だけではなく、若者もよくお店に来店するとの事。
サブスクでいつでもどこでも定額で音楽が聴き放題の時代に、なぜ?と思ってしまいますが、これが現実。
カセットテープを再生・録音する昔のラジカセも人気で昔のものがオークションなどで高価で取引されることもあるそうです。
古いと感じるものでもやり方次第でビジネスになる事を実感できます。 これら2つの話は法人保険営業に通じます。
商工会議所や法人会、多くの中小零細法人が所属する団体を開拓できれば、保険営業パーソンは大きな成果に繋げられる事は間違いありません。しかしコネや紹介がないから大きな団体なんて開拓できない・・・テレアポが苦手で団体に電話するのはちょっとやりたくない・・・そもそも団体を新規開拓する方法がわからない・・・という保険営業パーソンが多いのも事実。
一方で以前インタビューした保険営業トップセールスの中瀬氏は商工会議所や法人会などの団体をテレアポなしで新規開拓して成果を挙げています。
中瀬氏のプロフィールはこちら↓です。
CFPⓇ・2016年MDRT成績資格終身会員インタビューの時点でCOT9回。平成3年リクルートに就職。営業の基礎を一から徹底的に学ぶ。
その後、郵便局に転職し簡易保険の営業に従事。年間300件の挙績・ANP1億円以上を在籍10年間毎年達成し、伝説営業パーソンと呼ばれる。
平成15年保険代理店として独立。リクルート、郵便局時代の経験を基に自ら構築した独自の保険営業スタイルを確立しコネや人脈に全く頼らない飛び込み中心の白地開拓をゼロからスタートさせ毎年驚異的な成果をコンスタントに挙げ続けている。
お客様に紹介を決して依頼しない、契約者はほぼ決まった地域に集中していて移動時間が極端に短い、接待やお客様とのゴルフは全くしない、基本的に土日は仕事をせず、平日は5時までしか働かないなど今までの生命保険営業の常識とは全く違う保険営業手法で契約を獲得している。
飛び込み訪問による新規開拓が中心でありながら、契約者のほとんどは資産家・富裕層・経営者、ドクター。他のトップセールスパーソンとは全く違う革命的な保険営業新規開拓術が今保険業界から注目されている。
新日本保険新聞社にて「中瀬敏のマーケット開拓のヒント」を10年以上連載し多くの支持を得ている。
著書「ドクターマーケット開拓の秘訣」
保険営業トップセールスの中瀬氏の商工会議所・法人会などの団体を新規開拓する武器は
飛び込み。すべて飛び込みから結果を出しています。コネや紹介は全くなしで、テレアポなしで飛び込み訪問して成果に繋げているわけです。
今時、飛び込みなんて・・・いきなり大きな団体に飛び込み訪問してもまともに話を聴いてくれるわけがない・・・こう感じる保険営業パーソンが多いはずです。
しかしそれはやり方を知らないだけ。古いと思われる飛び込み訪問であってもやり方次第で団体を新規開拓する武器になるのです。
それでは保険営業トップセールスの飛び込みによる団体新規開拓のやり方を詳しく紹介します。
まず飛び込み訪問によるアプローチですが、笑ってしまう程簡単、単純。
だれでもすぐに真似できます。
商工会議所などにに飛び込み訪問をしてこうアプローチするだけです。
「セミナー担当の方いらっしゃいますか?」 これだけ。
飛び込み訪問して、こう語り、いきなり断られた経験が中瀬氏にはないそうです。つまり飛び込みによるアプローチ成功率は100%。
セミナー担当者が出てきたら挨拶、自己紹介の後、ただこう言うだけなのです。
「セミナーの講師をやらせていただけませんか?」もちろん自己紹介の中で売上アップ、社員教育、相続などいくつかセミナーの講師をできる事を提示する事が必要ですが、伝える事は単純明快。
簡単。
インタビューした時点で7つの商工会議所の支部を飛び込み訪問して、ほぼすべての担当者と話しができすぐに講師が決まったのが1つ。繰り返しになりますが、コネや紹介は全くありません。
テレアポなしの飛び込み訪問でこの結果です。
飛び込みで商工会議所などの団体を新規開拓する事は決して難しいことではない!中瀬氏の成功事例を聞いた率直な感想です。
多くの保険営業パーソンは団体の開拓を難しく考えすぎる傾向が強いのではないでしょうか。
商工会議所などは会員向けの情報提供をオンラインセミナーを含めてセミナーを通じてしています。
セミナー担当者はセミナーの企画や講師をいつも考えると予想できます。
そのニーズに合う提案ができれば、例え飛び込み訪問であってもセミナー講師ができる可能性は高いということでしょう。
保険を語ったり、保険に関連するセミナーを無理にしようとする必要は全くないと中瀬氏は断言します。セミナーで貴重な知識や情報を教える先生と、それを聞くいわば生徒という関係が構築できれば、チャンスが作れるからです。
チャンスを作ることができれば、保険を売る事が難しくなくなるに違いありません。
保険営業パーソンが商工会議所などの団体を飛び込みで新規開拓するのに特別なノウハウは不要です。
やるかやらないか、飛び込みをするかしないかだけだと言っていいのではないでしょうか。古いと思われる飛び込み訪問もやり方次第なのです。
保険営業パーソンは勇気を持って一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。
【関連音声セミナー】
【関連記事】

■YouTubeセミナー 保険営業 売れるアポの取り方 テレアポで1ヶ月50軒の契約がとれた成功事例
■無料音声セミナー(1時間21分)プレゼント
いい提案をしてクロージングしてもお客様からいい返事がもらえないということはありませんか?
実は無理にクロージングしなくても「ある方法」でプレゼンするだけで契約になってしまう方法があります。
多くの人はこのやり方を知らないから思ったような結果が出せないと感じます。
「ある方法」が学べる音声セミナー「さらばハードクロージング、もう保険契約を勧めるのはやめよう」(1時間21分」を無料でプレゼントします。
3期連続TOTのトップセールスパーソンへのインタビュー音声で以前弊社で9800円で販売していたものです。
アイブライトのLINE@に友だち追加・登録をしていただくと1時間21分の音声が聴けるURLを自動返信させていただきます。
こちらから友だち追加・登録。
お問い合わせはこちらから
内田拓男(
アイブライト有限会社代表取締役)
音声学習で保険営業のトップセールスになるお手伝い。新卒で保険会社→代理店で独立→複数の代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業教育業で再度独立。トップセールスへのインタビュー音声販売。新日本保険新聞に連載10年以上。趣味はハワイロングステイ。東京池袋→千葉外房移住。
✅
プロフィールの詳細はこちら✅
YouTubeチャンネル✅
Twitter✅
Facebook無料音声セミナープレゼント
弊社で以前9800円で販売していた「“テレアポ”だけで、1ヶ月50軒の生保を獲る方法」(約1時間48分)を無料でプレゼントいたします。メルマガ「保険営業成功ノウハウ」の購読をお申込みするだけ。メルアドのみの入力でOK。自動返信メールで音声セミナーが聴けるURLをお送りいたします。こちらを今すぐクリック
- 関連記事
-
コメント