これら2つの話は保険営業に通じます。
1968年生まれ、埼玉出身。大学卒業後、国内大手損害保険会社、外資系生命保険会社を経て生損保乗合代理店(店主として8年、合計17年間)に所属。
保険業界一筋27年、直販営業歴21年目。「保全重視・紹介入手・成約率90%超」にこだわった型を身に付け個人生保専門から法人マーケットへシフトチェンジに成功し3期連続TOT基準達成。
なぜ保険営業トップセールスの大関氏は高額保険が簡単に売れるのか?
更新型か全期型を顧客に選んでもらう際、あなたはどんな「表現」のトークを使いますか?
関係が変れば成功できる。保険営業で売るために、普通は提案やトークを変える。間違いではないが成功者が最優先で変えるのは顧客との関係。例えば法人開拓で社長との関係を保険を売られる人と売る人ではなく、経営者とパートナーの関係に変えられれば、チャンスは自然に訪れる。まず関係。
— 内田@音声で保険営業革命 (@takuouchida) May 18, 2021
内田拓男
アイブライト有限会社代表取締役。
立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載11年。
✅ニュースレターの執筆を月3万円でアウトソーシングしませんか?詳しい資料をお送りします。下記メールまたは記事内のお問合せからで「資料希望」とご連絡ください。
✅プロフィールの詳細はこちら
執筆・コンサルティングのご依頼はこちらまで↓
eyebright1612@gmail.com
コメント