【保険営業】集客しないでセミナーを満員にする方法

congress-2375482_640.jpg
ネットやチラシ、広告やSNSなどを使って、自分でセミナーの集客をしないでもあなたが開くセミナーはいつも満員。

これが保険営業パーソンの日常になったら、あなたの保険営業そして最後に得られる成果は劇的に変わると想像できませんか?

集客しないで集客できるノウハウ。

これが存在します。

多くの保険営業パーソンはこの方法を知らないだけで、本来なら獲れたセミナーを通じての契約を今まで数多く見逃してきてしまっていると言っていいかもしれません。

【関連音声セミナー】



webinar-4489399_640.jpg

【保険営業】集客しないでセミナーを満員にする方法


先日、大手コンビニでアイスを購入。

コンビニ名が付いたプレミアム商品でとてもおいしく感じました。

袋の裏側の表示を確認すると・・・有名アイスメーカーが製造元。

このコンビニは自社で工場を持っていませんし、アイスの製造もしていません。

商品の企画だけをして、製造はすべて大手メーカーなわけです。

「提携」を活用することで、アイスの製造マシーンや工場そして作る技術が全くなくてもアイスを販売しヒットさせる事は可能。


「提携」の大切さを実感しました。



以前、トラックを1台も持っていていない運送会社の話を聞いたことがあります。

トラックを自分で所有している個人事業主と「提携」し、荷物はすべて運んでもらいます。

この会社がするのは荷物の仕事を受けるための営業や仕事の管理など。

「提携」を活用すれば、効率よく荷物を運ぶ技術やそれこそ裏道を知らなくても運送業を営み、利益を上げる事はできるのです。



これら2つの話は保険営業に通じます。





オンラインセミナー・セミナーを開いたが集客で苦労した・・・これからセミナーを開きたいが、どうやって集客すればいいかわからない・・・こんな悩みを抱えた保険営業パーソンは多いでしょう。

あなたもこんな不安や心配を持っていませんか?

一方、以前インタビューした遠藤氏は、セミナー営業から多くの保険を売り、その経験から現在はセミナー営業コンサルタントとして大活躍していますが、集客で苦労した事がありません。

ネットやチラシ、SNS、広告を通じて自分で集客する事が上手いのではなく、自分で集客しないのです。


遠藤氏は集客しないでセミナーを満員にするノウハウを確立しています。


遠藤氏のプロフィールはこちら↓です。

1972年東京都出身。立教大学経済学部卒業後、大手進学塾へ入社。1年目から頭角を現し年間800人を教える人気講師となる。

27歳の時外資系生命保険会社へ転職。年齢が若く保有する見込み客がほとんどなかったため1年目の成績はどん底を経験。しかし2年目には多くのクライアントに恵まれてMDRT会員になる。

2002年に起業。独立系のファイナンシャルプランニングオフィスの設立に参画。紹介だけに頼る営業に成功の限界を感じ顧客獲得型セミナーをスタートさせる。

年間70日ほどのマネーセミナーや経営セミナーを開催して顧客を獲得するようになる。部門別契約件数で3つの生命保険会社で全国NO1に輝く。

2007年保険営業で成功したセミナーノウハウを他の業界で広めるためにNo.1セミナー戦略会議を設立。「売る」スキルと「教える」スキルを合体させた「エデュケーショナルセールス」で顧客獲得する方法をコンサルティングしている。

大規模なセミナーではなく5人程度の集客でも契約を獲り続けることができるセミナーノウハウを多くの経営者・コンサルタント・保険営業パーソンに伝授。

著書『たった5人集めれば契約が取れる!顧客獲得セミナー成功法』(ダイヤモンド社)

現在年間100回以上ものセミナー講師を務めコンサルタントとして忙しい日々を中、保険代理店も系列会社を通じ続けている。





自分で集客しないでセミナーを満員にするノウハウとは?





アイスと運送業の話と同じで、遠藤氏は「提携」を活用してセミナーの集客に成功し続けています。

といっても、もし保険営業パーソンが「セミナーを開きたいので提携しませんか?」「提携してセミナーの集客をお願いします!」などと提案したら、撃沈することは間違いありません。

「提携」を成功させるポイントがあります。


それは「提携」相手の問題を解決する事。問題解決の手段がセミナーになるような提案をする事が重要です。



例えば保険営業パーソンが自動車ディーラーと「提携」する場合。

繰り返しになりますが「提携してセミナーを開きましょう」「セミナーの集客をお願いできませんか?」という類の提案ではまずうまくいきません。

「提携」相手が抱える問題を考える事が第一歩なのです。

自動車ディーラーであれば、お客様を店に来ていただく事に頭を悩ませている事が多いもの。

新車フェアーや車検の案内やオイル交換無料などと宣伝してもなかなか来店頻度が上がらないという悩みを抱えているケースは少なくないと予想できます。

ですから保険営業パーソンはセミナーの提案ではなく、ディーラーの顧客を来店させる提案をするのです。


自動車の事ばかりアピールするのではなく、多くの顧客が関心のあるお金にかんしてのセミナーを来店のきっかけにする事をアピールするのはどうでしょうか。

今なら「コロナで不景気なのになぜ株価だけが上がっているのか、我々はどんな行動を取ればいいのか?」「バブルと言われる程上がっている仮想通貨ついて」などのセミナーを開けば、顧客が関心を持ってくれると予想できます。

セミナーが来店の手段・きっかけになるとディーラーが判断すれば、集客はすべてディーラーがやってくれる事になります。

顧客が来店してくれればディーラーはハッピー。

もちろん保険営業パーソンは自分で集客しないでセミナーができてハッピー。

いかがでしょうか。

保険営業パーソンが努力しがんばって自分でセミナーの集客をする事も間違いではありません。

しかしそれでは長く続かないと遠藤氏は語ります。

長く継続的にセミナーを開かなければ、継続的な成果には繋がりません。


大切な事はセミナーを目的とするのではなく、「提携」相手の問題を解決するための手段にする事です。


こう考えると、問題を抱えているいる企業や団体はたくさんあります。

いや抱えていない企業や団体を見つける方が難しいとも言えます。

「提携」できる相手は星の数ほどあると言っても過言ではありません。

問題解決の手段がセミナー。

これを実践できれば、「提携」相手が保険営業パーソンが開くセミナーの集客を全部やってくれます。

自分で集客しないでセミナーが毎回満員。これが保険営業パーソンであるあなたの日常になったら、あなたの保険営業、そしてに手にできる成果は大きく変わると思いませんか?

【関連音声セミナー】


【関連記事】


audience-1677028_640.jpg

■YouTubeセミナー 集客なし,会場なし,費用なしで売れる保険営業セミナー術



■Twitterより 4文字で断りは応酬できる



■無料音声セミナー(1時間21分)プレゼント


いい提案をしてクロージングしてもお客様からいい返事がもらえないということはありませんか?

実は無理にクロージングしなくても「ある方法」でプレゼンするだけで契約になってしまう方法があります。

多くの人はこのやり方を知らないから思ったような結果が出せないと感じます。
 
「ある方法」が学べる音声セミナー「さらばハードクロージング、もう保険契約を勧めるのはやめよう」(1時間21分」を無料でプレゼントします。

3期連続TOTのトップセールスパーソンへのインタビュー音声で以前弊社で9800円で販売していたものです。

アイブライトのLINE@に友だち追加・登録をしていただくと1時間21分の音声が聴けるURLを自動返信させていただきます。 

こちらから友だち追加・登録。

メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

プロフィール
内田拓男(アイブライト有限会社代表取締役)
音声学習で保険営業のトップセールスになるお手伝い。新卒で保険会社→代理店で独立→複数の代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業教育業で再度独立。トップセールスへのインタビュー音声販売。新日本保険新聞に連載10年以上。趣味はハワイロングステイ。東京池袋→千葉外房移住。

プロフィールの詳細はこちら

YouTubeチャンネル

Twitter

Facebook

無料音声セミナープレゼント
弊社で以前9800円で販売していた「“テレアポ”だけで、1ヶ月50軒の生保を獲る方法」(約1時間48分)を無料でプレゼントいたします。メルマガ「保険営業成功ノウハウ」の購読をお申込みするだけ。メルアドのみの入力でOK。自動返信メールで音声セミナーが聴けるURLをお送りいたします。こちらを今すぐクリック



関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社代表取締役。


立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載12年。


プロフィールの詳細はこちら


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索