無料で使えるSNSにある投稿をすると社長から社長の紹介が激増する!社長の紹介が連鎖する!これが日常になったら、あなたの保険営業は劇的に変わりませんか?
SNSに関して特別な知識や難しいノウハウは不要です。
簡単で誰でもできる事をSNSで続ければいいだけなのです。

【保険営業】SNSから簡単に紹介を入手できるノウハウ
コロナの影響もあってテイクアウトを始めたある飲食店。
お店で出していた人気メニューをテイクアウト用にして提供していました。
そこそこ好評だったのですが、ある事を始めてから顧客単価がアップしたといいます。
それが何かあなたにはわかりますか?
難しい特別な事ではありません。
誰でもどんな飲食店でもすぐにできることです。
実践した事は・・・食べ物と一緒に飲み物も売る事。
食事用のメニューと、店では提供しなかったペットボトルや缶の飲料を提供しただけ。
特に安く売ったり、特別なものを売ったわけではありませんが、食事のテイクアウトと一緒に買うお客様が増えたといいます。
宅配ピザを注文して、メニューに載っていたビールやお茶などをついでに頼む事がありませんか?
お客様はあの感覚で飲み物も一緒に注文するケースが増えたのです。
簡単な事で売上や結果が変わるものです。
ポスティングで売上に繋げる外壁塗装を手掛けるある業者。
ポスティングするチラシにある1つの工夫をしてからレスポンス率が上がったといいます。
チラシ自体は変えていません。
実は・・・
チラシを茶色の封筒に入れただけ。
100均でも売っているごくごく普通の茶封筒。
宛名を書くわけではありませんが、これにチラシを入れてポスティングしたのです。
チラシがダイレクトにポスティングされれば、お客様は塗装のチラシとすぐにわかり、そのままゴミ箱に捨ててしまうことが多いはず。
しかし茶封筒が宛名もなしでポストに入っていれば「何だ??」と感じ、中身を一応確認するケースが増える・・・・・
これで結果が変わったのです。
大きく変える!斬新なアイデアを出す!これらも大事ですが、ビジネスでは小さな違いを積み重ねることが重要であると実感できます。
これら2つの話は保険営業に通じます。
社長から社長の紹介が欲しいがうまくいかない・・・社長に依頼しても「いい人がいたら」で終わってしまう・・・
こんな悩みを抱える保険営業パーソンは多いでしょう。
あなたも同じような悔しい思いをしていませんか?
一方、以前インタビューした中瀬氏は紹介入手の達人。
多くの社長から社長への紹介をゲットしていますし、社長の紹介を連鎖させることにも成功しています。
中瀬氏のプロフィールはこちら↓です。
CFPⓇ・2016年MDRT成績資格終身会員インタビューの時点でCOT9回。
平成3年リクルートに就職。営業の基礎を一から徹底的に学ぶ。
その後、郵便局に転職し簡易保険の営業に従事。年間300件の挙績・ANP1億円以上を在籍10年間毎年達成し、伝説営業パーソンと呼ばれる。
平成15年保険代理店として独立。
リクルート、郵便局時代の経験を基に自ら構築した独自の保険営業スタイルを確立しコネや人脈に全く頼らない飛び込み中心の白地開拓をゼロからスタートさせ毎年驚異的な成果をコンスタントに挙げ続けている。
お客様に紹介を決して依頼しない、契約者はほぼ決まった地域に集中していて移動時間が極端に短い、接待やお客様とのゴルフは全くしない、基本的に土日は仕事をせず、平日は5時までしか働かないなど今までの生命保険営業の常識とは全く違う保険営業手法で契約を獲得している。
飛び込み訪問による新規開拓が中心でありながら、契約者のほとんどは資産家・富裕層・経営者、ドクター。他のトップセールスパーソンとは全く違う革命的な保険営業新規開拓術が今保険業界から注目されている。
新日本保険新聞社にて「中瀬敏のマーケット開拓のヒント」を10年以上連載し多くの支持を得ている。
著書「ドクターマーケット開拓の秘訣」
社長の紹介をどうすれば増やせるのか?
テイクアウトとポスティングの話と全く同じで実は非常に簡単な事を実践するだけで社長の紹介は増えるのです。
武器は・・・
SNS。
Facebookやツイッター、インスタそして広い意味でブログを活用するのです。
そこでどんな投稿をすれば紹介が増えるのか?
これも簡単な事でいいのです。
基本的には会社の宣伝。
会社の売上に繋がるような投稿をするのです。
お弁当を売っている店であれば、お弁当を紹介して売上に繋がるような貢献をします。
製造業ならどんな仕事をしていて、どんな仕事ならできるかを投稿します。
やる事はこれだけ。
売上に繋がれば、黙っていても紹介はいただけるようになります。
もちろん、すべてのケースで売上に繋がるわけではありません。
しかしそれでも大丈夫。
実は売上に繋がらなくても、無料で宣伝をしてくれたという実績だけで紹介をいただけるケースが少なくないと中瀬氏は語ります。
つまり
うまくいったら⇒紹介入手。
うまくいかなくても⇒紹介入手。
これをやらない手はありません。
なお中瀬氏は既契約者に対して、紙のニュースレターを発行しているといいます。
その中でも既契約者の会社の宣伝になるような記事を掲載することがあるそうです。
また会社の売上に貢献するための投稿だけではなく、人材募集の投稿をすることもかなり有効。
いずれにせよ、簡単な事ばかりです。
SNSは友人や仲間とのコミュニケーションツールでもありますが、保険営業の武器、紹介の武器にもなるのです。
もちろん紹介を出していただく社長、法人の契約を増やすことも同じくらい重要です。
中瀬氏も法人新規開拓を日々実践しています。
その中で特にお勧めなのが、商工会議所や法人会などの開拓。
1度の行動・実践で多くの法人見込み客や法人契約を増やせるチャンスがあります。
実はコネや紹介が全くなくてもこれらの団体を新規開拓する事は難しくありません。
やり方を知っているか知らないかだけなのです。
中瀬氏の商工会議所や法人会の新規開拓ノウハウが学べる音声セミナーの冒頭20分を無料で聴く事ができます。こちら↓
【関連記事】

■YouTubeセミナー この2つの提案で税理士からの紹介が激増【保険営業成功者が実践】
■無料音声セミナー(1時間21分,9800円相当)プレゼント
いい提案をしてクロージングしてもお客様からいい返事がもらえないということはありませんか?
実は無理にクロージングしなくても「ある方法」でプレゼンするだけで契約になってしまう方法があります。
多くの人はこのやり方を知らないから思ったような結果が出せないと感じます。
「ある方法」が学べる音声セミナー「さらばハードクロージング、もう保険契約を勧めるのはやめよう」(1時間21分」を無料でプレゼントします。
3期連続TOTのトップセールスパーソンへのインタビュー音声で以前弊社で9800円で販売していたものです。
アイブライトのLINE@に友だち追加・登録をしていただくと1時間21分の音声が聴けるURLを自動返信させていただきます。
こちらから友だち追加・登録。

お問い合わせはこちらから

内田拓男(アイブライト有限会社代表取締役)
音声学習で保険営業のトップセールスになるお手伝い。新卒で保険会社→代理店で独立→複数の代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業教育業で再度独立。トップセールスへのインタビュー音声販売。新日本保険新聞に連載10年以上。趣味はハワイロングステイ。東京池袋→千葉外房移住。
✅プロフィールの詳細はこちら
✅YouTubeチャンネル
✅Twitter
✅Facebook

- 関連記事
-
コメント