【保険営業】トップセールスの見込み客入手の武器は検索エンジン

google-g2bd716737_640.png
検索エンジンをある方法で使うと、見込み客に困らなくなり!訪問先の心配が無くなる!

これが日常になったら、あなたの保険営業そして最後に手にする報酬は激変すると思いませんか?


保険販売のやり方、提案やトークやプレゼンノウハウ、クロージングの方法を学ぶことは大切ですが

これらは面談できる見込み客がいて初めて発揮することができます。

トップセールスの検索エンジン活用して多くの見込み客を入手するノウハウを詳しく解説します。






cafe-g41212ea84_640.jpg

■【保険営業】トップセールスの見込み客入手の武器は検索エンジン


あるカフェが集客に成功して売上を伸ばしました。


どんな事をやったのか、予想がつきますか?




チラシを配った

特別なメニューを開発した

大きな割引きをした

どれでもありません。


実はお店でフリーマーケットを開いたのです。


お店の中やテラスなどを活用して常連客を中心に家で不要になったものを売るというイベントを開催したのです。

多くのお客様がフリマ目当てに訪問したと言います。

これをきっかけにカフェの存在を知ったお客様も多く、開催後に来店客が伸びたのです。

カフェがやった事は売り込みではありません。

カフェの存在を知ってもらい、来店のきっかけを作る・・・つまりチャンスを作る事と言っていいでしょう。

baseball-g4d43eb929_640.jpg

コンビニにポスターを貼ったり、勧誘をしてもなかなか選手が増えなかった少年野球チーム。

ある事をきっかけに少しずつ選手が増加しているそうです。

やったのは、うまい勧誘でも野球をやるメリットをアピールすることでもありません。


野球抜きでBBQや芋ほりをやったのです。


選手の知り合いや友達を中心にイベントには多くの子供が集まったそうです。

野球チームのメンバーと一緒に遊ぶことで、子供同士が仲良くなり、チームに入りたいという子供が増えているといいます。

このチームがやったのも、まさにチャンスを作る事と言っていいでしょう。



これら2つの話は保険営業に通じます。





見込み客が増えない・・・

見込み客の枯渇が心配・・・

訪問先が見つからない・・・




こんな悩みを抱える保険営業パーソンは多いはず。


あなたも同じような悔しいをしていませんか?


一方以前インタビューしたトップセールスの杉山氏は、見込み客の入手に困ることが全くありません。



杉山氏のプロフィールはこちら↓です。

1974年生まれ。サラリーマンを経て2006年に保険業界に転職。

営業スタートから1年は友人・知人を中心にアプローチして一定の成績を残すものの2年目以降見込み客や訪問先が減少し失速。

一旦は成績が低迷するものの、様々な試行錯誤の結果、独自の紹介獲得ノウハウで復活し、MDRTを獲得。1カ月で97人の紹介獲得や1人のお客様から20人の紹介入手など伝説的な結果を出す。

現在は数多くの保険営業パーソンに紹介入手のノウハウを教えている。

やる気さえあれば、誰でもいつからでも実践できるノウハウとして全国の多くの営業パーソンから支持を得ている。

指導を受けた営業パーソンが紹介獲得によって短期間のうちに成績を劇的にアップさせた成功例が相次いでいる。





トップセールスの杉山氏がやっている事は何か?





カフェと少年野球の話と全く同じで「チャンスを作る事」です。




では具体的な「チャンスを作る」方法とは?





簡単です。

検索エンジンを使うだけです。

検索エンジンで「異業種交流会」と入力して、それに参加をして名刺交換をするだけ。

やろうと思えば、誰でもすぐにできます。

杉山氏は1度参加すると、20人の名刺をいただく事を目標にしているといいます。


ここでのポイントは1つ。


話し込んだり、何かをアピールする必要は交流会では全くありません。

やるのは自分を印象づける一言を伝え、名刺交換をすればいいだけなのです。

「ジョニーです。保険を決して売り込まない保険屋です」といって名刺交換。

こんな感じでしょうか。

印象に残るあだ名と自分の(仕事の)キャッチフレーズ的なものを伝えるのが鍵。

たったこれだけで「チャンスを作る」事ができるのです。



名刺交換した後は?





すぐに電話をしてアポを取るだけです。


アポ取りを成功に導くためのポイントは3つ。


1つは名刺交換の時伝えたあだ名とキャッチコピーを伝え「覚えていますか?」と質問する事。

多くの場合、相手の印象に残っている事が多いそうです。


2つ目は保険を売りたいから会ってくださいではなく「ご意見を教えてください。」というスタンスを取る事。


そして3つ目。異業種交流会に参加した相手ですから、相手もそれなりの目的がありますから「〇〇さんのお仕事の話を聴きたいですし・・・」と言う事。


このアポの取り方のコツを実践すると、20枚の名刺で5人程度アポ取りに成功すると杉山氏は言います。


1度異業種交流会に参加すると5人とアポが取れる!!


まさにチャンスが作れるわけです。

チャンスが作れたら、あなたが今まで勉強してきたノウハウが発揮できます。


5人に会ってまた見込み客がいなくなってしまったら、再度検索エンジンの出番です。

また検索して交流会に参加して同じ事を繰り返せばいいのです。

同じことの繰り返しで見込み客が入手でき、継続的にチャンスが作れる!!

これで成果に繋がらないわけがありません。


いかがでしょうか。


杉山氏は交流会からアポが取れた見込み客からの成約率が高く、

さらに契約に至らなくても、その人から紹介を獲得するノウハウも確立しています。契約が預かれなかった見込み客から紹介をいただける!のです。

これらのノウハウを知っているか知らないかで大きな差がつきます。

【関連音声セミナー】

音声セミナーの冒頭30分を無料公開しています↓


【関連記事】


■YouTubeセミナー 【保険営業】トップセールスは保険の前に必ずこの話!



■無料音声セミナー(1時間21分,9800円相当)プレゼント


いい提案をしてクロージングしてもお客様からいい返事がもらえないということはありませんか?

実は無理にクロージングしなくても「ある方法」でプレゼンするだけで契約になってしまう方法があります。

多くの人はこのやり方を知らないから思ったような結果が出せないと感じます。
 
「ある方法」が学べる音声セミナー「さらばハードクロージング、もう保険契約を勧めるのはやめよう」(1時間21分」を無料でプレゼントします。

3期連続TOTのトップセールスパーソンへのインタビュー音声で以前弊社で9800円で販売していたものです。

アイブライトのLINE@に友だち追加・登録をしていただくと1時間21分の音声が聴けるURLを自動返信させていただきます。
 
こちらから友だち追加・登録。

メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

プロフィール
内田拓男(アイブライト有限会社代表取締役)
音声学習で保険営業のトップセールスになるお手伝い。新卒で保険会社→代理店で独立→複数の代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業教育業で再度独立。トップセールスへのインタビュー音声販売。新日本保険新聞に連載11年以上。趣味はハワイロングステイ。東京池袋→千葉外房移住。

プロフィールの詳細はこちら

YouTubeチャンネル

Twitter

Facebook



関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社 代表取締役。立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー形式の音声セミナーを販売(約75%の購入者がリピート購入)新日本保険新聞に連載13年。ライター&インタビュア 仕事の依頼は「お問い合わせ」から


無料プレゼント
2つの音声セミナーを無料進呈。


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索