【保険営業】ゴルフを語って法人保険を簡単に売る方法

golf-gf2f0ce927_640.jpg

この記事を読んでわかる事


・ゴルフをきっかけにして法人開拓を成功に導く方法を理解できます

・成功者がゴルフの何を語って法人保険を売っているかを学べます







ゴルフをきっかけにして法人保険がばんばん売れたら、あなたの保険営業は大きく変わりませんか?

実はゴルフが全くできなくても、社長と一緒にゴルフに行かなくてもいいのです。

成功者が構築したゴルフを切り口に法人開拓する方法を解説します。



car-gd594661b8_640.jpg

■【保険営業】ゴルフを語って法人保険を簡単に売る方法


多くの新車を販売をする整備工場があります。

といってもお客様に新車を勧めたり、売り込んだりすることは一切ありません。

やっている事はステップを踏むことだけ。

いきなり新車を販売しようとがんばるのではなく、まずやる事は修理や車検で代車を出す事。

この行為自体は普通ですが、出す代車の多くは新車か年式が新しい新車に近いものを貸すのです。

自分が修理や車検に出した車よりも性能がいいものを何日間か乗ると、新しい車が欲しい!となるお客様が増え、販売に繋がるのです。

いきなり目的を達成しようとするのではなく、ステップを踏むことはビジネスを成功に導くキーワードになると感じます。



この話は保険営業の法人開拓に通じます。




社長にアプローチしてもすぐに断られてしまう・・・

名刺を出しただけで「保険は結構」と言われる・・・

いい提案をしても「検討します」とか「コロナで保険どころではない」などという言葉が返ってくることが多い・・・




こんな悩みを抱える保険営業パーソンは多いはず。


あなたも同じような悔しい思いをしていませんか?


一方で以前インタビューした後藤氏は社長から断られないアプローチ方法を教えてくれました。

成功のポイントは整備工場の例と同じで「ステップを踏む」事。



後藤淳一氏のプロフィールはこちら↓

一般社団法人日本ライフマスター協会理事。慶應義塾大学医学部競走部ヘッドコーチ。株式会社うごきのクリニック代表取締役。

1991年 外資系保険会社に営業職として入社。1999年乗合代理店の東京支店長に就任。

2002年 証券会社の保険事業部の立ち上げに参加。商品部、新規事業室長を歴任

2010年一般社団法人日本ライフマイスター協会の設立に参画。

現在は、保険会社、保険代理店の社員研修、大手企業の社員向けマネー研修、保険代理店のマーケット開拓を行っている また株式会社うごきのクリニックの代表として介護予防の取り組みとして、正しい立ち方・ 歩き方の普及に努めている。

著書に「筋トレなしで100歳までラクラク歩ける!ひざ上げドリル/主婦の友社」がある。

公益財団法人 日本体育施設協会 公認トレーニング指導士。東京都パワーリフティング協会 理事(北区協会理事長)






どんなステップを踏めば法人開拓はうまくいくのか?





後藤氏が伝授してくれたのはゴルフを1step目にするやり方です。

ゴルフができなくても、社長と一緒にゴルフをしなくてもできる方法。


こんな投げ掛けをするのです。


「社長、ゴルフのスコアを簡単にアップさせる方法を知りたくないですか?」


ゴルフが好きな社長の多くは「何それ?」「教えて!」と身を乗り出すと言います。

後藤氏曰く、実はゴルフで大事なのはアドレス・・・立ち方。

この方法を伝授するのです。

もちろんスコアアップのノウハウを教えて終わりではありません。


この話題をきっかけに、みんなが毎日当たり前にやっている立ち事そして歩く事を変えることで、健康になり介護予防にもなる話を展開。


ゴルフのスコアUPを1step目にして、結局は健康の話題に繋げるわけです。


健康の話題を社長と話すことができれば、後は簡単です。

健康に過ごための努力も大事ですが、それでも万が一の事は起こりますから、自然な形で保険の話題に繋げやすくなります。

結局、多くの保険営業パーソンが社長から断られるのは万が一の話でアプローチするからでは。

大切な話なのですが、社長にとっては残りの「万が9999」が存在し、それがメインなわけです。


だったら残りの9999である健康に過ごす人生・生活にスポットを当てて法人開拓をするというのが後藤氏のやり方。


しかし「社長、健康について話しましょう」では撃沈することは間違いありません。

そこで健康を語るきっかけになるのがゴルフなのです。


多くの社長が大好きなゴルフを語ると法人保険が売れるのです。


あなたはこのやり方を知らないことで本来であれば預かれたはずの法人契約を今までみすみす見逃してきてしまったと言っていいかもしれません。

もうこんな損失を続けないで済みます。

ゴルフでアプローチするノウハウを詳しく勉強すれば。

詳しいノウハウが知りたい方はこちらを読むことからスタート↓


【関連記事】


■YouTubeセミナー 【保険営業】これができると法人開拓が簡単になります!



■無料音声セミナー(1時間21分,9800円相当)プレゼント


いい提案をしてクロージングしてもお客様からいい返事がもらえないということはありませんか?

実は無理にクロージングしなくても「ある方法」でプレゼンするだけで契約になってしまう方法があります。

多くの人はこのやり方を知らないから思ったような結果が出せないと感じます。
 
「ある方法」が学べる音声セミナー「さらばハードクロージング、もう保険契約を勧めるのはやめよう」(1時間21分」を無料でプレゼントします。

3期連続TOTのトップセールスパーソンへのインタビュー音声で以前弊社で9800円で販売していたものです。

アイブライトのLINE@に友だち追加・登録をしていただくと1時間21分の音声が聴けるURLを自動返信させていただきます。
 
こちらから友だち追加・登録。




■―――――――――――――――――――――――■
セールスレターやメルマガ、ブログなどの執筆をご依頼ください。

伝え方1つでお客様の感情・行動は大きく変わります!
文章をあなたの武器にして成果を出しませんか?

お問い合わせよりご連絡ください。
■―――――――――――――――――――――――■






メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

プロフィール
内田拓男(アイブライト有限会社代表取締役)
音声学習で保険営業のトップセールスになるお手伝い。新卒で保険会社→代理店で独立→複数の代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業教育業で再度独立。トップセールスへのインタビュー音声販売。新日本保険新聞に連載11年以上。趣味はハワイロングステイ。東京池袋→千葉外房移住。

プロフィールの詳細はこちら

YouTubeチャンネル

Twitter

Facebook



関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社 代表取締役。立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー形式の音声セミナーを販売(約75%の購入者がリピート購入)新日本保険新聞に連載13年。ライター&インタビュア 仕事の依頼は「お問い合わせ」から


無料プレゼント
2つの音声セミナーを無料進呈。


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索