【保険営業】セミナーで外貨建保険を爆売れさせるコツ

science-g500205745_640.jpg

セミナーを開けば、簡単に外貨建保険が爆売れする!これがあなたの日常になったらいかがでしょうか。





外貨建保険を分かりやすくそして丁寧に語り売り込んでも思い描いた結果を手にする事は難しいのです。

トップセールスのセミナーで外貨建保険を売るコツを解説します。





車に乗ってナビで目的地まで行く時、起点となるのが現在地です。




ナビはGPSによって我々が何もしなくてもまず現在地を明確にしてくれます。

現在地が分かって初めて目的地までの道順がわかります。

早く到着するための道のりや裏道なども大切ですが、すべての基準となるのが現在地なわけです。



元プロ野球選手が草野球の選手にバッティングを指導する動画を以前見ました。




といってもいきなり理論やバッティングを語りません。

まずやった事は自由にその草野球選手に打たせる事。

10球程度打たせると、その元プロ野球選手は「わかりました!」と言って、まず今どんな打ち方をしているかを解説します。

現状つまり今のバッティングが明確になれば、当然問題点も明らかになります。

問題点を改善するドリルを伝授し、それを繰り返すと・・・草野球の選手のバッティングは見る見るよくなっていきました。

いきなり指導ではなく、まず選手の現在地を明確にするって重要ですよね。



これら2つの話は保険営業に通じます。




セミナーを開いて保険を売りたいがどうすればいいかわからない・・・





セミナー営業にチャレンジしたがうまくいかなかった・・・





外貨建保険をもっと売りたいが思い描いた結果が出せない・・・





こんな悩みを抱える保険営業パーソンは多いはず。


あなたも同じような悩みを抱えていませんか?


一方で以前インタビューしたトップセールの松井氏はセミナーを開き多くの外貨建保険を売り続けています。

といってもセミナーで外貨建保険のメリットをアピールしてデメリットやリスクを丁寧に解説し、売り込むスタイルではありません。

松井氏はセミナーで保険をほとんど語らないのです。

松井氏がセミナーで語るのは、ナビとバッティングの話と全く同じで



現在地です。




保険をうまく売り込むのではなく、実は現在地を語ると外貨建保険を簡単に爆売れさせることはできるのです。


松井氏のプロフィールはこちら↓


ファイナンシャル・プランナー。CFP。一級ファイナンシャル・プランニング技能士。

全国各地で年150回以上のセミナーを行う人気FP。

某証券会社が行った全国FPセミナーにて全国ナンバーワン講師の称号をえる。難しい経済や金融の話をわかりやすく、楽しくパフォーマンスを交えながら具体的な実践方法まで伝えている。

そのため通算10回を超える受講者も数多い。また最近では運用セミナーでありながらなぜか感動し目頭を熱くする人もいる。

※講演先・・・郵政公社、NHK文化センター、千葉商科大学、明海大学、大和証券、日興証券、スルガ銀行トヨタホーム、三菱重工、プルデンシャル生命、アクサ生命、各地商工会議所など多数。

※執筆・・・なぜ人は損をするのか?(書肆侃侃房出版)銀行では絶対聞けない資産運用の話(書肆侃侃房出版)金融時事用語辞典(日銀他との共著・金融ジャーナル版)、FPの知恵袋(共著、ビーケーシー出版)明海大学AFPテキスト(相続・損害保険)朝日新聞、読売新聞、保険毎日新聞等

※出演・・・テレビ朝日スーパーJチャネル、CNCテレビ゙、ビデオ「未来への奇跡」など






外貨建保険を売るためにセミナーで現在地を語るとはどういうことなのか?





松井氏がセミナーで語るのは、有利でお得で売りたい外貨建保険ではありません。



セミナー参加者の現在地を明確にするのです。



そのために語るのは、金融や経済の基礎の基礎。

笑ってしまうほど簡単な事を伝えます。


例えば・・・


お金とは?

金利とは?

円安とは?

国債とは?




みんなが知っているつもりですが、なかなか理解していない話をわかりやすく伝え、セミナー参加者が今どんな状況に立たされているのか、すなわち現在地を明確にするのです。



セミナー参加者の現在地が明確になると何が起こるのか?





それは・・・

顧客が自分が抱えている問題に気づくのです。

自分は大きな問題を抱えていると気づけば、それを解決したくなるのは自然の流れ。


目の前にはこの問題を解決してくれそうなセミナー講師の先生がいます。


これで多くの参加者は問題解決を期待して、個別相談を申し込むのです。


松井氏が開くセミナーでは、平均でも約9割の参加者が個別相談を申込みます。

多い時は10割、つまり全員が個別相談を申し込むこともあると言います。


個別相談で顧客が抱える問題を解決しようとすると


手段の1つで


外貨建保険が必要になるという展開です。


これで売り込むことなしに、簡単に外貨建保険が売れるのです。


一番のコツは



セミナーでする金融や経済の基礎的な話です。






難しい話は一切不要です。

あなたが今既に知っている知識と情報でOK。



ポイントはそれをどう伝えるか。





この伝え方を知っているか知らないかで大きな大きな差がつくといえます。

もっと詳しく知りたい方はこちら↓をお読みください。





【この記事を書いたのは↓】
内田拓男アイブライト有限会社代表取締役)
プロフィール

【プロフィール】
立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載12年。


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社代表取締役。


立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載13年。


プロフィールの詳細はこちら


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索