【保険営業】100%のドクターに会えた飛び込み術

doctor-g798794dbf_640.jpg

コネや紹介なしに飛び込みで病院を訪問してもほぼ100%ドクターに会えてしっかり面談できたらあなたの保険営業は変わりませんか?




苦戦する人は大抵、会う前の段階で断られてしまいます。

飛び込み訪問でもドクターに100%会える方法を知らないだけなのです。




あるスーパーの野菜売り場に人気のコーナーがあります。



 
どんな野菜が売られているか、予想できますか?



他の店では売っていない珍しい野菜・・・

激安の野菜・・・

驚くほど大きなサイズの野菜・・・





実はどれでもありません。

売っているのは”朝獲れ”野菜です。

農家の方が朝、畑で収穫したものをその日の店の開店時に売り場に並べるのです。

市場などを通さない野菜は新鮮そのもの。

味や値段で差別化しているのではなく、収穫から店頭に並ぶまでの「時間」で差別化していると言っていいでしょう。


ビジネスにおいて「時間」は武器になると感じます。



この話は保険営業に通じます。






ドクターを開拓したいがやり方分からない・・・





コネが紹介がないからドクターを顧客にする事は難しい・・・





何度か病院にアプローチしたが受付ですぐに断られてしまった・・・





こんな悩みを抱える保険営業パーソンは多いでしょう。

あなたも同じような悔しい思いをしていませんか?


一方で以前インタビューしたトップセールスの中瀬氏は時代や社会に左右されることなしにドクターマーケットの開拓をコンスタントに成功に導きます。


といってもコネや紹介を駆使してドクターを開拓するわけではありません。


全て飛び込みで新規開拓し続けています。


これでお話を伺った時点でCOT9回を達成しています。



飛び込みなんて時代遅れだ・・・

飛び込みでうまくいくはずがない・・・

飛び込みをしてもドクターが会ってくれるはずがない・・・






こう考えるのが当然でしょう。


しかしそれは飛び込みのやり方を知らないだけ。


中瀬氏のドクターへの飛び込み訪問の初回面談の成功率は


ほぼ100%だといいます。



コネや紹介がなくていきなり病院を飛び込み訪問しても100%ドクターと会えてしっかり話ができるのです。



どうすればドクターへの飛び込みはうまくいくのか?




ポイントは時間。

朝獲れ野菜の話と同じで中瀬氏は訪問する時間で差別化しているのです。

多くの保険営業パーソンは病院を訪問する時、自分の都合で飛び込み訪問をしてしまいます。

これをドクターの都合、すなわちドクターが会える時間に訪問すれば、成功率は格段にアップするのです。



ではドクターの都合のいい時間とは?




診療時間が終わってからです。

当たり前のことですが、患者を診療していてはどんなにいい情報やいい提案を持っていっても会う事は難しくなります。


ですから中瀬氏は診療時間が終わる少し前に、病院をいつも飛び込み訪問するのです。




この時間を選ぶと・・・

大抵、病院の待合室には薬関係や医療関係の営業パーソンが複数待っています。


いわばその行列に加わるだけでいいのです。


難しいことではありません。



もちろん病院を訪問した際、受付に掛けるトークも重要。


中瀬氏はいつもこのトークが決まっています。

このトークをを使うことで、受付の方は中瀬氏をお客様として丁重に扱い「そちらでお待ちください」と丁寧に対応される事が99%だそうです。

さらにドクターと面談できた後も中瀬氏が使うトークもいつも一緒です。


受付へのトーク、そしてドクターへのアプローチトーク、これらを知っているか知らないかで大きな差がつきます。




もっと詳しく知りたい方はこちら↓をお読みください。



【この記事を書いたのは↓】
内田拓男アイブライト有限会社代表取締役)
プロフィール

【プロフィール】
立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載12年。


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

関連記事

コメント

非公開コメント

内田拓男

アイブライト有限会社代表取締役。


立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載13年。


プロフィールの詳細はこちら


メールの無料アイコンその8
お問い合わせはこちらから

月別アーカイブ

ブログ内検索