満足させるセミナーを開く・・・これが成功するためには常識ですが、実はがっかりさせるセミナーを開くと、個別相談したいという人が殺到し保険が爆売れするのです。
日本の快進撃で盛り上がったサッカーワールドカップ。
自分そして自分の仕事を俯瞰する事が時には重要!
これらの話は保険営業に通じます。
セミナー営業にチャレンジしたが結果がでなかった・・・
セミナー営業をやりたいが、何をどうすればいいかわからない・・・
セミナーアンケートの結果はよかったが、なぜか個別相談を申し込む人がいなかった・・・
1972年東京都出身。立教大学経済学部卒業後、大手進学塾へ入社。
1年目から頭角を現し年間800人を教える人気講師となる。
27歳の時外資系生命保険会社へ転職。年齢が若く保有する見込み客がほとんどなかったため1年目の成績はどん底を経験。
しかし2年目には多くのクライアントに恵まれてMDRT会員になる。
2002年に起業。
独立系のファイナンシャルプランニングオフィスの設立に参画。
紹介だけに頼る営業に成功の限界を感じ顧客獲得型セミナーをスタートさせる。
年間70日ほどのマネーセミナーや経営セミナーを開催して顧客を獲得するようになる。
部門別契約件数で3つの生命保険会社で全国NO1に輝く。
2007年保険営業で成功したセミナーノウハウを他の業界で広めるためにNo.1セミナー戦略会議を設立。
「売る」スキルと「教える」スキルを合体させた「エデュケーショナルセールス」で顧客獲得する方法をコンサルティングしている。
大規模なセミナーではなく5人程度の集客でも契約を獲り続けることができるセミナーノウハウを多くの経営者・コンサルタント・保険営業パーソンに伝授。
著書『たった5人集めれば契約が取れる!顧客獲得セミナー成功法』(ダイヤモンド社)
現在年間100回以上ものセミナー講師を務めコンサルタントとして忙しい日々を中、保険代理店も系列会社を通じ続けている。
どうやって遠藤氏はセミナーで保険を売るのか?
成功の鍵はがっかり。
ではセミナーではどんな伝え方をすればいいのか?
まず「えっ!!」とセミナー参加者に言わせるようにインパクトを与えます。
次に参加者に自分は問題を抱えている事に気づかせます。
さらにその問題はどうやら自分では解決できないことを理解していただきます。
そして最後にその解決できない問題を目の前の講師の先生であれば、解決してくれるそうだと期待値を上げるように導きます。
【プロフィール】
立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載12年。
内田拓男
アイブライト有限会社代表取締役。
立教大→保険会社→代理店で独立→複数の保険代理店M&A→事業拡大も仲間割れで失敗→保険営業コンサルで再独立。2005年より保険営業トップセールスが売れる秘訣を語るインタビュー音声を販売(約75%の購入者がリピート購入しています)セミナーや動画ではなく、音声を聴く事が売れる人になる近道と確信。新日本保険新聞に連載12年。
✅プロフィールの詳細はこちら
お問い合わせはこちらから
コメント